dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理前にすごく情緒不安定になります。最近酷くなりました。
3ヶ月生理が来なかった時があるんですけど、その時からです。その時すごく情緒不安定でうつ病を疑われたりして大変でした。

対処法を聞きたいです。皆さんはこういう時どうやって抑えてますか?どうやって緩和させてますか?

A 回答 (5件)

健康的な生活を心がけると随分良くなりますよ。


でもそこまでひどいとなると婦人科に行ったほうが良いと思います。
生理不順もあるようですし、将来のためにも一度相談するといいです。

また、血流が悪いのは間違いなさそうなので本などで勉強してみて下さい。
漢方医学では女性の体は血が基本という考えがあります。
子宮は血の海とも言われています。
血流が悪いとさまざまな婦人科系の問題を引き起こすそうです。
    • good
    • 0

結局、気の持ちよう。


生理前だから、気持ちが落ちるのねって思えばいいだけ。

薬に頼りたくないなら、そうやってコントロールするしかない。
私は、それで改善しましたよ。
    • good
    • 0

ダイエットしてませんか


不規則な生活して居ませんか
だったら仕方の無い話し
何もしていませんというのなら
大豆やザクロを食べましょう
女性ホルモンと似た成分が入っていますので
緩和すると言われています
    • good
    • 0

情緒不安定っていうか急にイライラしたり被害妄想をすごくしてしまいがちですが特になにもしないです。

家でゆっくり自分の世界に入りきるとか永遠YouTubeとかみたり音楽を聞いたりしてます。
    • good
    • 0

生理前症候群で調べてみては。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん調べています。その記事を見てもどれも月経前症候群とかPM?その病気の説明しかしてません。対処法ってあっても、漢方薬だとかピルだとか薬です。私は薬とかそういうのではなくて、日常的にできる対策、皆さんがやってる対策を聞きたくて質問アプリを使用しました。
なんて言うの、科学的じゃないことを聞きたいんです。

お礼日時:2020/04/05 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!