dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回は日本人の有名アーティストの曲でお願いします。

とても有名なアーティストが歌っている(演奏している)曲なのに、あまり世間には知られていないであろう、あなたが大好きだった曲や、思い出の曲など…。
どうか教えてください。

其々、極力聴いてみたいので、一回の回答は、お一人さま三曲まででお願いいたします。


因みに。
私から二曲ほど。フト思い出した名曲を。

高橋真理子さんの、Heart(二曲目)


荒井由美(松任谷由美)消灯飛行(やかんひこう)
https://youtu.be/FuYzFdSnOnQ

質問者からの補足コメント

  • さほど有名なアーティストじゃなくても構いませんよ。(^^)
    ただ、なるべく多くの方々に知られているアーティストの曲が、理想です。

      補足日時:2020/04/07 06:58
  • 説明が足りなかったのかもしれませんが。

    質問の意図としては、そのアーティストの、誰が知っている代表曲などではなく、あなただけが気に入ってうると思われる、知られざる名曲が知りたい。
    と言う意味です。

    あまりにメジャーな曲ではなく、隠れ名曲と言う意味です。

      補足日時:2020/04/07 07:03
  • あっ‼️
    もう一度知ってました知ってました❣️(o^^o)

    私は「あなた」よりもむしろこっちの方が好きでしたね。(๑・̑◡・̑๑)

    ハネムーンインハワイは、やはり知りませんでした。
    この頃のアンルイスは清楚でしたね。
    グッドバイマイラブ寄りのスローバラードだったんですね。(╹◡╹)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/07 07:18
  • 何故か私はこの歌が好きで、ジャズっぽくアレンジして、過去に何度か歌ったことが。(笑)

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/07 07:29
  • 知らぬ曲は、曲を聴いてからのお礼になるので、少しずつお礼させてもらいますので。

    こちらでもつまみながら今しばらくお待ち下さい。

    「有名なアーティストの曲だけど埋もれている」の補足画像5
      補足日時:2020/04/07 08:40
  • お礼は徐々にになりますので、遅くなることもありますが、再来、再投稿は、何度でも構いませんのでご遠慮なく、思い出したらいつでもいらしてください。

      補足日時:2020/04/08 13:17
  • 曲、貼り忘れた‼️T^T(・・;)

    No.20の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/10 06:39
  • 皆さま沢山のご回答ありがとうございました。

    隠れた名曲、色々知ることが出来、新鮮な気持ちでした。

    この辺で締め切らせて頂こうとおもいます。(^^)

      補足日時:2020/04/20 03:32

A 回答 (65件中21~30件)


という歌を知っていますか。
https://www.youtube.com/watch?v=MI1EVBfDdVY&list …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全く知りません。
と言うか、沢口靖子さんが歌を歌っていたことすら知りませんでした。

お礼日時:2020/04/13 14:22



初カノさんと私は幸薄いです。
というのも本当に私の幼馴染でしたが、学校に上がって別のクラスとなり、
全く会えぬ日々が続く。

そして、長い別離。だから彼女が私に一目ぼれと思っています。おそらく彼女の家に直接行って一緒に遊んだのでしょうね。
私の方はそんな状態だったから、偶然の再会にこたえることができず、
彼女はせっかくの再会を思い出に行方不明となりました。

その後、初カノそっくりの女性が登場して、ダミーとなり、
初カノを思い出し、忘れていてごめんねということで消息探し。
ようやく探し出し、交際再会。人妻となってしまったが済まない気持ちで、

あなたと結ばれていたら、違う人生あったねと告げました。
そこでいうのです。
https://www.youtube.com/watch?v=zfx_qMtzWw8
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あっ❣️八代亜紀さんはどうしても余りにも枝葉が違いすぎて、あまり好きじゃ無く、自然にテレビやラジオから耳に入ってくる以外は、聴いたこともないのですが、森山良子さんのこの曲は知ってますよ(^^)

森山良子さんは、日本人の歌い手さんの中で、歌上手ベスト10(私の中のです)に入っていますし。(^^)

懐かしいなぁ……。
この曲は子供の頃、私の従姉妹がよく歌ってました。


それよりも、何よりも、夢仙人さんの〝昭和のメロディーが語る、よろめきラブストーリー〟も、だんだん佳境に差し掛かってきて、興味深いです(笑)

お礼日時:2020/04/13 14:21


こういうのはだめ?

消費税の歌と思ってしまうと味気ないけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はもうじき65になる老婆さんなのですが、フォークソングの走りや、GS時代が終わってからは、ほぼ洋楽ばかり聴いていたので、演歌や歌謡曲、アイドル路線の世界にはとても疎いです^^;

この曲はNHKのみんなの歌か何かで2、3度聞いたことがあります。(^^)

だめ?
といわれれば、なんともお答えのしようは無いのですが、あまり自ら好んで聴きはしない類ではあるものの、中々面白い歌だと思いますよ(^^)

お礼日時:2020/04/13 14:10


来生たかお
   浅い夢

良かったぁ❤️
 アタシも、喉の小骨がとれたわ。


http://j-lyric.net/artist/a002625/l003432.html
    歌詞
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うんうん。ずっと思い出せなくてムズムズしたままだったからよかったわ。(o^^o)

この曲は初めて聴いたわ。
来生たかおの声は好きだなあ。
何とも言えぬ、決して不快ではない、耳に纏わり付くようなこの声……。
こういう声は好みだわ。

お礼日時:2020/04/13 13:59

持ち歌と言われればよく分かりませんが、レコードは出した様です。



ひばりさん、生きておられたら83才。終戦時8才。戦争を語れる最後の世代ですね。
↓を読むと、ひばりさんもなにかと大変な経験をされてるんですね。

http://www.tapthepop.net/day/13548
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。(^^;)

ひばりさんの人生も波乱尽くめでしたね。
それ故尚更、神憑ったような感性が宿ったのかも知れませんね。
常に不幸や栄光が隣り合わせに合わさっていて、両極端な世界を沢山経験して来られたのでしょうね……。

晩年は特に病で相当お辛い思いをなさっていたみたいですものね。

それ故、あの不死鳥コンサートは、あまり演歌や歌謡曲を聴かず、携わることもなかった私でさえ、何か心を打たれるものがあり、魅入ってしまいましたもの。

ひばりさんって、本当にもの凄い人なんだなぁ……。

そんな素直な感動を覚えました。

お礼日時:2020/04/17 14:32

この方(吉田拓郎)の曲は大好きとか思いでのとか多いですが


トーク入りのライブの様に成ってますがこの3曲を挙げます。
☆こっちを向いてくれ
☆落陽
☆蒼い夏
落陽は有名な代表曲の1つですが、入ってました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

吉田拓郎さんはあまり詳しくないけれど、旅の宿と落葉は大好きな曲で、私も自分の店のライブで何度か歌わせて貰ったことがありますよ〜♬


特に落葉の歌詞は大好きよ❣️

私は気取ったエリート人間や、心がクールなモテ人間よりも、この歌に出てくるような、カッコ悪くて情けないけど、どこか憎めないような人間味のある人が好きだわ……(^◇^;)

だから特に落葉は好んで歌ってたわ。(^^)

お礼日時:2020/04/17 14:46


 イルカ
君は悲しみの

これかな?

http://j-lyric.net/artist/a0004ff/l0066d2.html
  歌詞
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀たん❣️

そうそう❣️❣️❣️

この曲この曲♬♬♬

この前夫と懐かしい音楽の話ししてて、この曲のことを言いたかったんだけど全く出てこなかったんだわ。

三ヶ月ぶりの便秘が治った気分だわ。(三ヶ月便秘したら死んでるかあ……ww)

ありがとう。すっきりしたわ。

お礼日時:2020/04/12 08:13

みんな誰かを愛してる


    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね……。
昭和は不倫の歌。
ただならぬ恋の歌のオンパレードでしたね。

不倫がなければ、美しい映画も、ドラマも、曲も、半減していた事でしょうね……。(^^;;

今でこそ、不倫=悪の象徴ですが、甲斐性のある男に(時には無い男でも)に取って不倫は勲章みたいなものでしたからね。

お礼日時:2020/04/12 08:09

そうですね。

人妻になれば、勝手に手出しが出せぬ。
でも、何十年も立っても忘れられぬ人。元カノですね。
そこで忘れたころに年賀状を送る。
彼女は最初は無視。断捨離が趣味という。でもとうとう寒中見舞いを返事にくれました。
かくて人妻なのに交際復活。

この方は実は別に出会ったこちらも人妻さんBに酷似。それでBをダミーにして元カノを偲ぶのです。
Bさんは時々、金を借りに来て、利子やプレゼントをくれる人です。
https://www.youtube.com/watch?v=y73M2hGAslU
お金もきちんと返す女です。
だから元カノに対しては
https://www.youtube.com/watch?v=y3wXPhBkLSg
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夢仙人さんは随分おモテだったのですね。
恋愛武勇伝が沢山出てきそう。(o^^o)

でも、お忍びの恋が多かったようですねえ。

私は若い頃から演歌や歌謡曲はほぼ聞かなかったので、こんな感じの曲しか知らないけれど、こんな気持ちで人妻を愛しておられたのかな?

https://youtu.be/XuXVuU1XXzY

お礼日時:2020/04/12 08:05

質問の趣旨から外れる?


いや、うずもれている曲とは昔のヒット曲をいうのでしょう。
そしてあまり聞かれなくなった曲でもあるよね。
私は昔、お会いした人でしたか。
なんとなく、初めての人のつもりですが、

https://www.youtube.com/watch?v=ADCzDm1OrHk
https://www.youtube.com/watch?v=7HsOCAp0grw

ねえ、同じ名前でもいろいろあるでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=mGX7Cba13bo
だから、固いことは言わないでください。
みな仮名を使ってグーに加盟した仲間ですよね。
大人ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>だから、固いことは言わないでください。

固いことなんて言ってるつもりは全くないです。
むしろ、以前のお知り合いだとしたら、ご挨拶が遅れて申し訳ありませんと言う、謙虚な気持ちからです。

ただ、質問文の趣旨としては、有名なアーティストの曲の中でも、あまり世間一般には知られていない、あなただけの名曲は?ですので、少しニュアンスは違います。

例えば、佐川満男さんの〝今は幸せかい〟だとしたら、佐川さんを知っている方ならば大抵は思い浮かぶ曲だと思います。
そうではなく、佐川さんの持ち歌の中でも、あまり知られてはいない埋もれた名曲があれば、教えてくださいと言う意味です。(^^)

なので、西川峰子さんの〝初めての人〟は、まさに質問の趣旨には合っている訳です。

お礼日時:2020/04/11 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!