dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕はFemale To Maleのトランスジェンダーです。
両親にカミングアウトし、ホルモン治療を希望するということを伝えましたが副作用が心配だからと反対されています。
母に「ダメだと親が言うことをどうしてもやりたいのなら、親がダメだと思う理由を理解してそれに対する対処法をしっかり考えて説得しなさい」と言われています。
受診することだけに関しては説得方法が思いつくのですが、ホルモン治療に関しては副作用があるので完全に説得力がつくまでの知識が不十分な状況です。
今対処法が思いつき、また存在がハッキリしている副作用は多血症、添加物によるアレルギー、ハゲ、痛風、悪玉コレステロールの増加、高血圧、糖尿病のリスクの増加です。

父親が「ガンになるリスクが上がる」と言っていたのですがそれは本当ですか?

まだ診断が下りるかはわかりませんが、僕は色々なリスクや副作用があっても、長生きできなくともホルモン、胸オペ(乳腺摘出)そしてできれば適合手術を希望しています。
両親を、特に父親を説得できるだけの知識が欲しいです。
論文などでも構わないのでとにかく知識をください。
僕は日本語か英語なら読めます。

癌のリスクが上がるとするならどの癌のリスクが上がるのかも知りたいです。ホルモン剤の種類によって副作用の違いが出るのならばそれも知りたいです。

またその他の副作用に関する情報も出来るだけ知りたいです。
どんな些細な情報でも構いません。教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 医者に直接かかって相談したいのですが、両親がそれも認めないなどと言うので行けていないといった状況です…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/12 18:23

A 回答 (1件)

そんな事は医者に相談しなさい‼️

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!