プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

DIY初めてです。この油性ニスとハケとサンドペーパーだけで木のテーブルを黒く塗ることができますか?うすめ液は必要ですか?全然わかりません。よろしくお願いします。他に必要なものも有ればよろしくお願いします。

「油性ニスについて」の質問画像

A 回答 (4件)

普通のニスは透明、ないし、薄い茶褐色です。

基本的には素材の色のままです。素材の風合いを生かすための上塗りです。
うすめ液もあった方がいです。ハケをちゃんと洗っておかないとごわごわになって使えなくなります。
ペーパーがけにはコツがいります。大きい物なら電動工具でないと、年寄りにはキツイ(俺だけかw)
    • good
    • 0

>油性ニスで木のテーブルを黒く塗ることができますか



黒。「木目も無く」というのであればこのニスではダメで、普通に透けてない塗料でないとダメです。
「木目が残る黒色の板」ならこれで良いです。

しかし
>木のテーブル

がすでに「塗装されている」場合はこのニスはまったくといっていいほど無力です。
普通に透けていない塗料でないとダメです。

>うすめ液は必要ですか?

状況次第です。

>全然わかりません。

全くわからないのに先に入手してはいけません。
    • good
    • 0

写真でせっかく写すのだったら、もう少し右側に色表示があるはず。


そこを見せないとブラックなのか他の色なのかは、絶対に解らない。
あたかもクイズのような質問です!

ワシンのHPには黒もあるとのことですので、勿論黒であれば他の色は出ません
HPにも、塗り方がありますのでそちらを参考にされるべきです。

当方もニス塗りには自信がありましたが、今回2度も失敗した経緯があるので、出来ればそちらを覗いて参考にして下さい。

不要な材料で試し塗りはもとより、刷毛の扱い方 乾燥時間 仕上げ前のサンドペーパーの必要性等々 必須条件はいっぱいあります。

今のテーブルが表面塗装されている場合か否かでも全く違ってきます。

diy初心者には無謀であると思った次第です。

出来ないとは書きません
誰も最初は初心者です。
ただ、塗装する相手が大きすぎます。
    • good
    • 0

油性ニス、従来からのニスは油性とは言わないわないはずです。


薄めたり、刷毛を洗うのに、専用のラッカーシンナーが必要です。
油性・・・と言われる塗料の大半は、ペイント薄め液(主にキシレン)が使われます。
木製品の塗装は目止めと言って下処理でとの粉(目が非常に細かい泥?)を塗り、乾燥後に塗布します。
最近のDIYtぷで販売の製品、特に(油性)のものは顔料とともに、目どめの材料が入っているものが多いです。
黒く、塗るだけなら、黒色の顔料が入っているものなら、黒く、は塗れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!