
クリニックで働いていまして…職場でお休みをもらった時の翌日の挨拶?について、ちょっと疑問に思ったんですけど。
私は急な休みをとってしまった場合には翌日仕事行った時に「昨日は急にお休みいただいてすいませんでした」で、予め休むと決めていた日の翌日は「お休みいただいてありがとうございました」みたいに言うんですけど…
周りはみんなどちらにせよ「休んでしまってすいません」と謝るんですよね…
全体で7人(院長除く)しかいなくて私がしている受付は2人だけなんですけど、もう1人の受付には毎回「お休みしてごめんなさい、ありがとうございました」と伝えてます。
少人数だから毎回謝るんですかね?
今は暇な時期で、事前に全員に休んでも問題ないか了承を得たうえで休むんですがそんな毎回謝らないといけないんですかね?
私以外の6人(私のみ20代で、残り全員35歳後半)は既婚者で子持ちなのですが、急な発熱での早退や部活動の応援での有給、家族旅行など…沢山取ってもらって構わないし折角のお休みなんだから「休んでしまってごめんなさい」て罪悪感持たないでほしいなって思ってしまって(*_ _)
別にどんなに仕事が忙しくなろうともその人を責めることはしないですし…
それともみんなとりあえず言ってるだけですかね?笑
別に本当に申し訳ないと思ってはいない、みたいな?
みなさんは仕事を休むときや休んだ後なんかはどんな感じですか??
こんなくだらないことで長文の質問してしまってすいません(笑)
暇潰しにでも回答いただけたらと思います(,,- -,, )
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
職場の暗黙のルール、了解のようなこともありますが、突発休みは謝るのが普通だと思います。
予定休の場合は謝る必要はありませんが、普段の人間関係をうまくやるためにお礼を一言言うのは良いことだし、自然なことだと思います。
有給休暇取得は労働者の権利ですから、医院長(経営者)にお礼を言う必要はないですが、同僚が与えてくれるわけではありませんので、1人抜けた中で業務を回してくれた感謝はあって良いかと思います。
質問者さんだけ言わされてるのなら問題ありですが。
休みをとって旅行に行った時に職場にお土産を買うことってありませんか。あれだって個人の旅行だしお土産を買う必要なんかありませんよね。
でも買っていくのは同僚への感謝の気持ちや、自分が抜けた負担に対するお詫びの気持ちがあるからだと思います。それと同じです。
ありがとうございます。
お土産の話なんかしっくりきました(´▽`)
なんで予定休で謝らないといけないんだろうって結構謎でした(笑)
忙しかったとしても元々予定休だったし仕方ない!と割り切って頑張ったのに、翌日に謝られると「謝るくらいなら最初から休まないでよ(> <)」てなることもしばしば…
ごめんなさいよりもありがとうの方が受け手も「いえいえ、楽しめましたか( ˆ ˆ )?」て繋げやすいし、やっぱり予定休の場合は謝るよりも感謝を示していこうと思います♪

No.2
- 回答日時:
お気持ちは解ります
あなた様がお休みになった日に、どれだけ忙しい事態に陥っていたかは解りませんよね
解らない以上は、やはり 仰った方が 相手としたら気分的に良くありませんか
反対のお立場なら どうですか
言われた時と、言わないでいた時 どちらが気持ちよく仕事が出来るか
人それぞれ違いますから、相手の気持ちが解らない以上 言っておく方が
円滑に仕事が出来る 一種の 『社交辞令』的な感覚でいいのでは
No.1
- 回答日時:
休むことに詫びは要らないと思う、感謝は必要かもしれないけどね。
今現状であっても、休まずになんて働けません。
私は休むことは権利で有り、それが次の仕事をするための糧であると思っています。
急なお休みは難しい職場もありますが、なぜ休んだかにもよるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お休みした翌日の出社した時の朝の挨拶って何ていいますか。
子供・未成年
-
どっちが適切ですか?昨日はお休みしてすいませんでした。昨日はお休みいただきありがとうございます。もと
会社・職場
-
体調不良で仕事を休んだ翌日に謝る際ですが、同じ業務はしていない派遣先の指揮命令者の人にも謝ったほうが
派遣社員・契約社員
-
-
4
体調不良で当日欠勤した後の出勤日にすみませんでしたと謝らない新人派遣社員はより嫌われますか? 上司に
会社・職場
-
5
全く同じ日に入った同期ばかり新しい仕事を教えられていて、私だけずっと同じ仕事をしていて焦っています。
会社・職場
-
6
仕事を風邪で2日間休んでしまいました. 「休み頂いてすみませんでした」の箱菓子って買っていくべきです
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
単純ミスが止まらない
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
ハローワークインターネットサ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
コンビニ店員ですけど、このま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報