dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Webデザインを勉強中の者です。

Photoshopでデザインを作成中なのですが……

白文字の背景に黒いグラデーションをつけようと思い、色々とやり方を調べて試行してみたのですが、どうにも上手く行きません。

理想としては、グラデーションの透明になっていく側が完全に背景に溶け込むような見た目を作りたいのですが、グラデーションの端が透明になり切らず、くっきりと境界線が視認できる状態になってしまいます。(写真を添付しました↓)

私の行ったやり方は、
①黒いボックスを置く
②レイヤーマスクをつける
③黒ボックスにグラデーション(描写色から透明に)をかける
こんな感じです。

一体どうすれば、しっかりと消えていくようなグラデーションが作れるでしょうか?(上手く説明できていなかったらごめんなさい)

回答よろしくお願いします。

「【Photoshop】文字の背景に黒いグ」の質問画像

A 回答 (5件)

この辺適当にいじればいいんじゃないですかね

「【Photoshop】文字の背景に黒いグ」の回答画像3
    • good
    • 0

そこまで出来たのなら、一番簡単なのは、


「上部を消しゴムで軽く消せば良いでしょう!」

そのレイヤーをバックアップしておくために、複製しておいてから、元のレイヤーはブラインドにしておく。
そのレイヤーの上部を「消しゴム」でなぞる
消しゴムは大きいほうが良いね

キャンバスの上から、消しゴムの輪の下部が、そのレイヤーの上部に掛かるぐらいで、グラデーションのように薄く消えてくれるでしょう。その辺は手加減です。

Shiftを押しながら横になぞれば、正確に真横に同ペースで薄くなる
    • good
    • 0

Photoshopにはグラデーション作成専用の「グラデーションツール」があります。

(色や方向・範囲を指定するだけでグラデーションができあがる)
ファイルメニューで新規を選び、幅、高さを入力し「OK」(例:幅640,高さ480,解像度72,カラーモード,bit,カンパスカラー白,)白紙の新規画像が表示、画面の左側のツールボックスでグラデーションツールを選択し、(ツールバー部分がグラデーション選択のツールバーに変化)、設定例:表示色(黒)から背景色(白)に円形に色が変化
(グラデーションツールが見当らない場合「塗りつぶしツール」が選択された状態になっているかも。塗りつぶしツールアイコンを右クリックでグラデーションツールが表示)
画像上でドラッグ&ドロップをして2点(これが開始点と終了点になります)を指定します。開始点と終了点を半径とする円状のグラデーションができます。
レイヤーツールを表示させ、文字のレイヤー(T)をダブルクリックし、・・・・
    • good
    • 0

黒いボックスはもっと大きくとって


100%から0%のしっかりしたグラデーションの位置を調整したほうが良いと思います。
マスクでなくても良いと思います。
    • good
    • 0

グラデーションが単独のレイヤーなら、明るさ、コントラストの調整で出来るのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!