プロが教えるわが家の防犯対策術!

自作PCのM/Bが誤認識していて、シャットダウンをしても勝手に再起動します。
ドライブを接続していないにも関わらず、探しに行きます。

Amazon日本のショップWavlink direct store。
WAVLINK 1TB Thunderbolt 3 NVMEポータブル外付けソリッドディスクドライブWD NVMe SSD 2.5インチ内蔵(最大3500MB / s +読み取り、2500MB / s +書き込み)intel認定

商品説明はでたらめで、メディアはWD NVMe 1TBを使っていて一般市販品よりも仕様が格下。
商品説明は、Samsung NVMe 1TBが入っていてSamsungで3年保証と言っています。

ショップでは、精一杯の無償提供です。
使えない事を連絡すると、Type-Cのアダプターを使えとか「新しいパソコンで使えます」と迄言われています。

Wavlink direct storeは、連絡をしても完全に無視されています。
正常にシャットダウンをする方法は有るでしょうか。
M/B:ASUS PRIME Z270-Kを使っています。
Windows 10のOSは何度も再インストールをしています。
なお、M/BのCMOSもクリアも試しています。

「シャットダウンしても勝手に再起動」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 高速起動の項目のみをチェックを外しました。
    以降通常のシャットダウンしています。
    ありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/15 10:25
  • Advanced Modeでの設定は「無効」になっています。
    M/Bの更新は、トラブルの最後まで取っておきます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/15 10:29

A 回答 (3件)

つい先日似たような症状で勝手に再起動してました。


Win10Pro64bit
スタンバイにしてもシャットダウンしても
なので設定からスリープも休止も画面もすべて「なし」「なし」にしたところちゃんと切れるようになりました。
高速スタートアップも有効にしてます。
参考までに
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答に感謝です。
早速電源の再設定をしてみます。
質問の中のショップは対外にでたらめなショップです。
カスタマサービス担当とも何度も喧嘩をしていて、HDDスタンド2台でHDD3台とSSD1台が壊れました。
連絡履歴も150回以上になっています。

お礼日時:2020/04/15 00:21

https://www.amazon.co.jp/sp?tab=shipping&marketp …

まさかこの業者?
中国の業者なんだから、安かろう悪かろうで、言ったもの勝ちの世界ですからね。
さっさと、製品の不都合で返品するのがよいかと・・・

サムスンで3年保証っていっても、そもそも、製品の保証は何年なんやねん!ってなりますからね。製品が1年保証なら、1年保証やろ!と

一般的に、高速スタートアップが有効化だと、シャットダウンを選択しても、リブートしてしまうことがあるってのは有名ですけどもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1月29日にHDDスタンドを注文。
2月1日に届いて、HDDのコピーを開始すると電源LEDのみの点灯。
即返品をし、返金された後で無償にて色違いをAmazonの代理配送で届く。
使ったら、またHDDとSSDが壊れる。
何度も連絡をしていると、精一杯の保証として本体を送られる。
この以降から、パソコンの動作が不安。
ネットアクセスも7.5メガボーくらいまで落ちています。
Amazonの代理配送では購入履歴がないので返品不可です。
ショップへの連絡は、150回を優に越しています。
ショップは完全無視されていて、代表者の気分次第です。
楽天・ヤフーにも出店をしています。
新型コロナウイルスで、12日間で3週間拘束されていたという人物です。

お礼日時:2020/04/15 09:44

Amazonでモノを購入する時は「出品者がAmazon」で「Amazonが出荷」する場合にだけ利用するというのが最低限確認しておかなくてはならないものだと思っていましたが、意外とそうでない方が多いのだなと驚いています。



電源の設定については
「設定」→「システム」→「電源とスリープ」で右側にある関連設定の「電源の追加設定」をクリックしたら表示される画面
で細かな設定が行えるので、試されると良いと思います。

ASUS PRIME Z270-KのBIOSは2018/07/13リリースのVer.1207から更新されていないみたいですので、最新版になっているのであれば、UEFI画面では特にいじる事もないと思います。
一応、Advanced ModeでAPM Configurationに電源に関する設定もありますが。
(Z270-KのUser's Manualの2-33ページに説明が載っています)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。。
BIOSの更新を挑戦しようか悩んでいます。
更新で失敗をしたら、M/Bが没になった事を過去に経験をしています。

お礼日時:2020/04/15 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!