「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

管内にある、気泡除去理論について

管内に流体を流している系にて、
側壁に気泡が張り付いている時流量を上げることで
気泡の除去が可能です。

その除去する際に必要な流量または流速を求めたい
のですが、理論ご存知ありませんか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

大雑把な考え方として、 泡の界面エネルギー、重力ポ テンシャルエネルギーおよび気泡周りの流体の運動エ ネル ギー間のエネル ギー交換を考えればいいはずです。

これらは、気泡の大きさ、形状、濡れ性(気泡の接触面積)、重力加速度の方向、接触角、表面張力などの関数になります。
正確な答をお望みなら、理論計算だけでは不可能であり、混相流のシミュレーションとそれに必要なパラメータ決定のための実験を組み合わせる必要があります。
下記の論文にヒントが書いてあります。
園山他、鉄 と鋼 Vol.86 (2000) No,4 pp.203-209.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tetsutohaga …
    • good
    • 0

回答がついていないので、半理論的なアドバイスを!


流体の状態を示す流体力学に関係する因子より、
壁面の濡れ性
気泡の径
に大きく依存しますので、気泡を剥離するための最低流速を求めることはかなり困難であると思います。
可能であれば一旦流速を止め、一気に流速をあげることができれば、比較的低い流速で気泡は剥がれます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報