
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ひょっとして、私の事ですか???(^^;
ボクは、わざと使っています。
なぜなら、左手だけで打てるから(ローマ字入力です)。
右から左に つつつつ~~ っと打つとD-E-W-Aなので・・・。
パチッ、パチッ と言う感じで打てるんです。
これは、qwerty(クワティ)配列の問題で・・・(言い訳です)
フレーズ的には、単純な「言葉遊び」(のつもり)ですよ。
やはり、「日本語が乱れている」と言われる昨今、気になりますかぁ。
失礼いたしました。m(_ _)m
でわでわ(ではでは)(^^;
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/08 20:02
>これは、qwerty(クワティ)配列の問題で・・・
そんな理由もあったとは。
正しいものが分かっていての「言葉遊び」ならいいんですが、うちの上司は真剣に「こんにちわ」だと思い込んでましたから、困ったものです。
どーもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
既出の回答とダブりますが,語源を考えると,「(それ)+で+は」となり,「で」は助動詞「だ」の連用形,「は」はもちろん格助詞の「は」です。
となると,現代仮名遣いでは「助詞の「は」は,「は」と書く。」というルールですので,「ではでは」が正統的な書き方ということになるでしょうね。
「でわでわ」を使っている人は,わざと発音通りに書いている場合が多いと思います。
真剣に「でわでわ」が正しいと思っている人は,いたとしてもまだそんなに多くないでしょう。
さらに発音自体くずれて,「であであ~」なんて書いている人もいますね。
(あと,私の感覚だと,「ではでは」と書かれると普通に発音し,「でわでわ」と書いてあると尻上がりに読みたくなります。私だけかもしれませんが。)
「こんにちは」は,決まり切った表現になっていて,名詞「今日」+助詞「は」という語源意識が薄れている人も多そうなので,わざとではなく「こんにちわ」と書いている人もいるでしょうね。
(上司さんのように。)
しかし,公式の文書では「こんにちは」「ではでは」のほうがいいと思います。
(あ,そもそも公式の文書に「ではでは」なんて書かないか。)
であであ。(^^)
No.4
- 回答日時:
音韻としては「でわでわ」が正しいのですが、表記は「ではでは」が好ましいとされていますね。
学校えゆきました。
みたいなのは読みづらいですから。
僕の場合は「ではでは」です。
ではでは。
No.3
- 回答日時:
言い訳ですが。
(笑)以前『ではでは』=『DE.HA.DE.HA』と聞いてきた友人がいたので「でわでわ」にしました。
彼曰く
『「では」なら「DE.WA」って違和感無いけど「ではでは」は何故か変な感じがする』
との事でした。
まぁ、こんなヤツ他にはいませんでしょうけどね(笑)
No.1
- 回答日時:
それでは→では→ではでは
今日は→こんにちは
成立した経緯を考えると、おっしゃるとおりです。
わざと使っているのか勘違いしているのか、見分けるのは難しいでしょうねえ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 掲示板で知り合った年上の女性と相席屋2回くらいいったのですが、否定から入る思ったことをずけずけいう、 2 2022/04/03 05:42
- 教えて!goo なぜこのQA掲示板って回答者は金に糸目をつけない回答をするのか? 7 2023/07/10 17:15
- 教えて!goo goo質問掲示板って左翼が多いんですか 11 2022/07/14 14:52
- PHP ログインした掲示板ですが、直接開かないような設計するには? 2 2022/10/29 16:30
- 日本語 感情表現の後に「気持ち」「思う」をつける風潮について 5 2022/03/26 14:33
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- 日本語 「知らんけど」の使い方を教えてください。 13 2022/12/10 13:06
- 教えて!goo 教えて!goo!友達に裏切られた!悲しい 高校時代から教えてgooやっていて 一番のここの掲示板友達 7 2023/06/15 07:37
- その他(病気・怪我・症状) 職場で仕事が出来ない人に覚えさせる為にブン投げて蹴って殴ったり 職種によりですが、結構頻繁にやってま 2 2022/04/15 07:34
- 教えて!goo 急にChatGPTを利用したと思われる回答が増えた気が… 10 2023/05/08 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ「は」を「わ」、「へ」を「え」 な...
-
「い」は「ゐ」。「え」は「ゑ...
-
フランス語の発音について prenez
-
「10点」は、「じゅってん」...
-
中国語でのアルファベットの読み方
-
「言う」を「ゆう」 「すみませ...
-
おとうさんをおとさん、おかあ...
-
【Wu】 ←これのひらがなって何...
-
フォッカチオとフォッカッチャ
-
中国の数の数え方教えて下さい...
-
韓国大統領の盧泰愚氏の「廬」...
-
五十音で、わ行は、「わ」単独...
-
『う』と『お』の違い。
-
「かほる」さんは「か・ほ・る...
-
中国語にリエゾンが無い理由
-
いまさらですが「未曾有」の正...
-
イズム ismとIZMの違いって何?
-
「蛍の光」のかな表記と発音に...
-
「ビーカー」の発音
-
中国語の"r"と英語の"r"
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「い」は「ゐ」。「え」は「ゑ...
-
なぜ「は」を「わ」、「へ」を「え」 な...
-
「-」はハイホン or ハイフン?
-
中国語の素朴な疑問 (数のか...
-
「10点」は、「じゅってん」...
-
子どもに名前を付ける時、「ら...
-
「かほる」さんは「か・ほ・る...
-
フォッカチオとフォッカッチャ
-
『う』と『お』の違い。
-
なぜハードウェアでなくハード...
-
十歳=じゅっさい?じっさい?
-
「ご連絡」のイントネーション...
-
「言う」を「ゆう」 「すみませ...
-
「ビーカー」の発音
-
古典で 「いみじう」なら「いみ...
-
30ウン歳? 30ン歳? どちらの...
-
マシンとマシーン はどっちが...
-
「wu」の文字ってないの?
-
どうして 「私わ」 でなくて...
-
(「誰」の発音) 「だれ」か、...
おすすめ情報