dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産後の夜の夫婦生活が本気で心配になり先輩パパ・ママさんに質問させて頂きます。
初めに簡単に現在の夫婦状況を書かせて頂きます。
・私(旦那)25歳社会人、嫁25歳保育士の共働きをしています。今月の初めに妊娠が発覚し現在7週目になります。妊娠が発覚してから家事(ご飯、掃除、洗濯)は基本自分がやっています。(元々できる方だと思うのでそこまで苦ではなく、今後も続けていきます)嫁はつわりがなく少しお腹に違和感がある程度です。
夫婦のスキンシップはハグやキス「愛してるよ」と毎日寝る前に言っています、営みは妊娠中赤ちゃんが怖いので挿入はなく裸で抱き合ったり愛撫したり、フェラや手で終わらせてもらってます。(生々しく申し訳ないです)元々嫁は性欲があまりなくいつも自分から誘っていました。月に2〜3回程度妊娠前はありました。(今は全く性欲がないといっています。)
2日前に自分が不安と悶々としていたのもあり、産後セックスレスになるのではと話し合い泣かれてしまいました。その後、ちゃんと仲直りしました。

以上が現在の状況になり、質問に入らせて頂きます。
①産後は育児が大変というのは知っていますが(嫁より育児に対して調べ詳しいです)、子供ができる前のようにラブラブでいられるものでしょうか?
※嫁の心の余裕を作ってあげたいので、自分は育休を2〜3ヶ月とるつもりであり、育児や家事をする気満々です。
不安になりググっていると「産後クライシス」「産後セックスレス離婚」みたいなワードが出てきて、鬱になりかけるレベルです。

②先輩パパさんはどのようにして悶々とした気持ちを払拭していたのでしょうか?

③夫婦の営みはまた再開できるのでしょうか?(自分の中の営みは気持ち良さとかではなく、癒しの為にやっています。)

本気で悩んでいるので先輩パパ・ママさん、宜しくお願いします!

A 回答 (7件)

こればかりは片方の努力でどうにかなるものではないです。


共通認識があるかどうかが大事だと思います。夫婦は愛し合うもの、いつまでも仲良くいたい、という程度でいいのですが。
これがない限り、片方だけ悩んで苦しんで、悲しみ→怒り→諦念→冷めるへと至ります。

私は妻側で、レスされた立場です。
結婚一年目で妊娠し、それを機に求められなくなりました。
上記の感情を経て、修復するのに結局10年かかりました。家庭が冷めてるって地獄です。

離婚準備として仕事を頑張って結果が出せたので、後悔はしていませんが、
長い暗闇としかいいようのない歳月でした。死んでほしいとも思ったし。

夫婦は愛し合うものですよね。
当たり前の営みだから、それを夫婦生活と言うんです。
社会通念的に、それは「結婚生活に不可欠なもの」とされてます。
だから民法でも、レスが離婚事由になるんです。
女性のレスも男性のレスも、残念ながら傷つける方は無自覚です。
思い返すだけでムカついてきました。

始めると、取り返しがつかない時間が苦痛に塗られてしまいます。
まだ間に合ううちに、理想の夫婦像について話し合ってください。
話し合う→泣くって、ちょっと奥様幼稚だなと思いました。意味わからない。
優しく誘導しないといけないかも。
    • good
    • 1

減って普通とおもえば

    • good
    • 0

①産後、性欲が無くなる奥さんは多いようですが、そうでない人もいます。


産後、奥さんに対して性欲が無くなる(家族だから女性として見られない立ち会い出産の後遺症など)人もいれば、そうでない人もいます。
②奥さんにバレないように自己処理。
③出産は女性にとっては本当に大変なことです。産後は、体調などに気を遣いながらながら、手を握ったり、抱きしめたりした時の反応でお互いの気持ちをさぐり合いながら、今までの感じに戻していけたら最高ですけどね。旦那さんに愛されてると感じると、嬉しいと思うけどね。あまり頭でっかちにならず思ったことやって見て、ダメだったら次考える、でも良いと思う。
    • good
    • 0

産後 母になります 少し子供の手が離れたら その気にもなる時があります それまでは 手で逝かせて貰い たーまに本番出来れば幸いか 男の性欲理解して居る


嫁さんなら 寝ている夫を握りに来ますが
    • good
    • 0

私は産後隣に赤ちゃんが寝ていたので、全然その気になりませんでした。

母性がむくむくと湧き上がる感じさえしていました。でも、夫の性欲も処理しなければと思ってもいました。最後までしなくても、今あなた方がされてるようにすれば大丈夫だと思います。
いわゆるエロ本や画像など、妄想の域でご自分で処理されても良いと感じます。育休をとるなど貴方はすべきことをちゃんとやられています。今以上に話す機会をたくさんとって乗り越えてくださいね。ファイト!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます!
嫁のことは誰よりも大切なのでしっかりケアして頑張ります!!

お礼日時:2020/04/22 14:38

あなたが意欲的であれば大丈夫だあ!心の若さを保とう。



?t=108
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますww
めっちゃ元気もらいましたw
やっぱり志村けんさん最高ですね!!

お礼日時:2020/04/23 06:56

>子供ができる前のようにラブラブでいられるものでしょうか?


二人次第では

>先輩パパさんはどのようにして悶々とした気持ちを払拭していたのでしょうか?
性欲の話ですかね?
うちも妻は性欲が無い方なので
負担をかけたくないため、そういったことは一切していません
自己処理ですね

>夫婦の営みはまた再開できるのでしょうか?
二人次第です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!