dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは初めて質問いたしますがよろしくお願いいたします。

私は、SONYのプラズマベガ 32インチ
(去年ぐらいのモデルです)を購入し使用しているのですが、
地上波デジタルチューナーが内蔵されておりません。

地上波デジタルチューナーは後からでもつけることが出来るのでしょうか?

お手数ですが、お返事よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

● 後から付けることが出来ます。


        今は価格が7万円程度と高いですが。

● 私のテレビも32インチのハイビジョン対応ですが、地上波デジタルのチューナーが入っていません。録画も兼ねて地上波デジタルチューナー付きDVDを買おうと思います。

● 昨日電気屋さんで見てきましたが、最新の地上波デジタル付きDVDはハードディスク(400GB)付きの最新版が18万ですが、少し古いハードデスク容量の小さいのが9万円でした。

● チューナー単体より、録画機能付きの方が売れ行きの関係で割安となる可能性があります。

● アナログテレビも地上波デジタルのチューナーを付ければデジタル放送を見られますが、画質が現在と同じです。

結論 録画機能付きでDVD(ハードディスク付き)を買うのがベター、今秋~来年はもっと安く成るでしょう
    • good
    • 0

つけることが出来ると思います。


ただ、今はチューナーが7万円とかしますので、すぐに付ける必要はない場合はお待ちになった方がいいと思います。

うちにはたくさんTVがあるので、将来のデジタル放送にいかに対応すべきか、家電量販店の人に聞いたことがあります。

結論から言って、地上波アナログ放送がなくなってしまう直前に、チューナーやチューナー内蔵TVの需要が高まるので、競争で価格がさがったり、1台チューナーを買えば、全部のTVに対応できるようなのもがでてくるかもしれない。
ギリギリまで待った方が性能の良いものが安く買えるのではないか。
とのことでした。

参考まで。
    • good
    • 0

>地上波デジタルチューナーは後からでもつけることが出来るのでしょうか?



はい。後からつけられるというか繋げることになると思うますが。でないと、今売ってるテレビはほとんど数年後まさにガラクタになってしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!