アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1500円の詐欺でも刑事告訴出来るのですか?ちなみにiTunesの場合です

A 回答 (2件)

1500円の詐欺でも刑事告訴出来るのですか?


 ↑
まあ、警察が受理しないでしょうね。

そもそも詐欺が成立するか、素人には
判断が困難な場合が多いです。

多くは単なる債務不履行で、詐欺になる
場合は、現実には少ないです。

だから、警察も詐欺の告訴状受理には
消極的になります。

まして、1500円では。
話ぐらいは聞いてもらえますが。



民事の損害賠償請求はやらないのですか。

証拠があれば少額訴訟は可能です。

ワタシは、1400円の為に、やらされた
ことがあります。

交通費や訴訟費用など、併せて1万近くを
取りました。

さすがに裁判官も笑っていましたが。
    • good
    • 0

犯罪に金額は関係ありません。



しかし詐欺の定義を満たさなければ、
事件として立件されません。
仮に逮捕して書類送検しても、
起訴されなければ終了です。
起訴するには公判維持するだけの
其なりの証拠が必要です。
刑事裁判と成れば弁護士が付きます。
国選弁護士は無料です。
証拠が弱ければ返されます。
人を有罪にするのは大変ですからね。
被害届と違い刑事告訴はハードルが高い。
弁護士が作成した書類ですら、
何度も指摘され書き直しに成ります。
素人では相手にされないのが現実です。
弁護士費用は現在自由化ですが、
昔の基準を採用するケースが多いです。
刑事告訴なら着手金20万と消費税
交通費や事務手数料など実費は別です。
弁護士は何度も警察署に足を運ぶので、
其なりの費用を請求されます。
また自分自身も現場検証や調書作成で、
何度も時間を取られます。
その為に生じた休業保証や交通費
誰にも賠償されません。
刑事と民事は別ですから、
仮に有罪に成っても金は戻りません。
取り返すには民事提訴して損害賠償請求
司法の判断に委ねるコトに成ります。
仮に支払命令が出ても、
裁判所命令を無視する輩は大勢います。
定職に就かず財産が無い輩だと、
差押えが出来ません。
お手上げ状態なんですよね。
費用対効果を考えると、
被害額1500円では大赤字に成ります。
どうするか?個人の自由ですが、
1500円を取り返す為に何十万も金を出す
これでは二次被害の方が大きいです。
被害者が複数いる被害額が億単位なら、
弁護団が結成され集団訴訟も有ります。
しかし雀の涙ほどしか回収が出来ません。

騙されてしまった側にも多少の過失
有るかも知れません。
人生の勉強代と考えるか?自分次第ですよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!