
Surfaceとキーボードについて。
先日購入したSurface proとタイプカバーを毎日使用しております。しかし、タイプカバーが反応しないことが多々あり使いづらいので悩んでいます。以下、詳しく説明します。
まず、反応時に不具合を感じることはありません。しかし、マウスを使用していたりしてタイプカバーに触っていない時間が30秒程空くと、例外なく次にキーボードを触った時に反応しません。ただその場合、どれでもいいのでキーを押すかタッチパッドに触れるかすると、5秒程待って反応するようになります。
また、以前はこの「5秒程待って」いる間に画面上で「自動回転オン」という文字が表示されていました。自分では設定を変えていませんが、この文字は昨日から表示されなくなりました。(文字が表示されなくなっただけで他に変化はみられません)
待たなければいけない時間が毎回同じだったり、キーボードに触れて待つことさえすれば反応するようになることから、タイプカバーの接続不良が原因ではないように思います。
なにか設定を変えれば解決することができるのでしょうか?
解決方法を知っている方がいましたら教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
省電力設定にしたのかな。
電源設定で詳細な設定が可能です。
Bluetooth関係の設定を見直してみよう。
省電力設定になっていて、しばらく使っていないときは通信を切って電力消費を抑えるような設定になっていると考えられます。
そんなわけで設定の見直しをしてみましょう。
返答ありがとうございます。
詳細な電力プランの設定を見直してみても、しばらく使わなかった時に通信を切る設定のすべてが「25分」または「10分」使わなかった場合の話で、数十秒ほどの短時間で通信が切れるような感じではありませんでした。また、数日前にSurfaceを購入してから設定は自分で変更していません。
自分でも色々とネット上で調べており、最終的に何も解決法が分からなかった場合は問い合わせをしようと思っていますが、また他にも何かお気づきの点がありましたら教えてくださると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- マウス・キーボード スマホで文字入力した際に、1ヶ所触っただけで何回も触れた様に反応したり、全然離れた場所のキーボードが 1 2022/08/19 01:18
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- ノートパソコン surface pro8シャットダウンせず発熱する 1 2022/08/20 02:55
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAでプリンタプロパテ...
-
ペイントの印刷設定を保存する...
-
mp3で取り込むには・・・
-
PS3のネットワークに於ける、リ...
-
Excelでリスト設定後プルダウン...
-
エクセルで印刷範囲以外をグレ...
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
Windows10のExcelの画面を左端...
-
イヤホンで視聴時の録音
-
Thunderbird 3 接続の保護なし...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
【GIMP】選択範囲を透明にする。
-
NIKE RUN CLUB アプリについて...
-
TJA-Player3 Develop Rewhite
-
パソコンの音について
-
psdファイルのサムネイル表示に...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
PDF-XChange Editorについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペイントの印刷設定を保存する...
-
エクセルVBAでプリンタプロパテ...
-
ディーゼル腕時計の時刻設定の...
-
ブラウザの文字コードの設定の...
-
カメディアc3030zのTIFF設...
-
Excelでリスト設定後プルダウン...
-
UVD2について
-
WindowsMediaPlayerの画像明快度
-
Eclipseのコードチェッカーplug...
-
Mac OSXプリンター設定
-
MS-IMEの設定を保存したい
-
ワードのテキストボックスの枠...
-
Chromeをデフォルトとして設定...
-
Windows media player10の内容変更
-
IEを押すと・・・
-
テキストエディットでのエンコ...
-
Eclipseの変換候補の使い方
-
DVDFlickについて
-
エクセルで印刷範囲以外をグレ...
-
マーケットスピードをお使いの...
おすすめ情報