dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんなところを見て、人はろくなもの食べてないやろ?と言うのですか?

A 回答 (5件)

ひょろっとしていて顔色が悪い

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それかもです。以前より全ての欲求が抑えられていてあまり食欲がなくなってきてますから、ありがとうございました

お礼日時:2020/04/26 15:21

体格や血色。



それ以外では…。

一緒に外食するとき安価な店ばかり提案するとか、食べ放題のとき元を取ろうとバクバク食べるとか。
そういった具合に選択のセンスとか食べ方から普段の食生活が伺えることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど的確な意見、ありがとうございました

お礼日時:2020/04/27 06:42

ろくな物…


とは?
偏りがあるという意味なのか、食べて無さそうという意味なのかで違うと思いますが…
前者なら、体型(太っている、痩せ過ぎている)
好き嫌いの多い人なのかな?
後者なら、食べれない状況なのかな?
などね。
お肌の状態や、情緒なども目安となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

顔色が悪いからかもです
マスクしてるから口紅濡れないので余計とそういわれるのかも

お礼日時:2020/04/26 15:06

太ってる。


「炭水化物ばっかり食べてるんだろうなぁ」、と、日頃見ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん痩せました。

お礼日時:2020/04/26 13:13

顔色


髪の艶
体型

などなど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どんな顔色?どんな体型?

お礼日時:2020/04/26 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!