重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新幹線 自由席車両と座席指定車両間の移動はできない
車両間のドアが開かないなど有りますか。

A 回答 (6件)

車両間の移動を制限されることはりません。


あり得るのは、東北新幹線等である、行先が異なる車両が連結している場合の、
その連結部分です。
    • good
    • 1

例えば、東海山陽新幹線のぞみは、博多寄り1~3号車が自由席のように、自由席は原則、車端に設けていますが、物理的には移動できます。



なお、指定席券を持たない客は、デッキも含めて指定席車輛に、グリーン券を持たない客は、グリーン車輛に立ち入ってはいけない事になっています。

まぁ、モノ好きの車輛巡り程度なら、咎めれる事はないでしょう。
グリーン車で、座り心地を試すような事は、お止め下さい。
    • good
    • 0

物理的には移動できる。

ただしグリーン車はグリーン券を持たない乗客は通過もできないことになっている。
    • good
    • 1

ないです


先頭車両から、最後尾車両まで自由に移動できますよ
    • good
    • 0

移動できます。


ホームで、自由席車両のドアから入って指定席車両に移動する人は多いです。
車販も移動しますからね。
    • good
    • 0

今はありませんね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!