dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生にはその年代毎にやらないといけないことが
多々あると思います。
それを出来る様に努力しながら生きていかなければならないのでしょうか

A 回答 (3件)

> 生きていかなければならない


という事はありません。
あなたの人生ですから、好きなように生きればよろしい。
  
でも、人生設計という言葉がありますが、その設計図通りになるように努力をした方が後悔は少ないでしょうね。
  
後々人生を振り返って「あの時こうすればよかった」と思った時、たとえダメであっても、それに向かって努力をしていれば「精一杯頑張ったのだから納得」と思えますが、いい加減に生きていたらそれがないでしょうね。
  
ま、あまり張り詰めてばかりの人生では息が詰まりますけどね。
時には息抜きで、のんびりする事も大切!
    • good
    • 0

そんなの ないすょ


三輪車乗っている頃は 自転車乗れないと思ってたでしょ
大きくなって足がついて自転車乗ったら 乗れたでしょ
自動車なんて ハンドル動かしながらアクセルやブレーキ踏むなんてとても無理だと思ってたけど自動車学校卒業したら乗れるようになってたじゃ無いの
それは 年代ごとなんて関係無いし やりたいと思った時でしょ
欲しいものを手に入れるために努力するのは当たり前
準備するのも当たり前
やりたい時にやりたいことをして前に進めば良いだけです
そうして生きてきたんでしょ
すごいじゃないの
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

お礼日時:2020/05/03 22:59

まぁそういう考えをお持ちの方は多いいかと


思いますが、それは、自身が今、この瞬間に何を
し、何をしなければならないと思ったことをすれ
ば良いじゃありませんかね。
まぁでも、年代に関係なく、人は、人生に置いて努力は
必要不可欠で、その努力が成長につながりますから、努力は
してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/03 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!