dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。お風呂の時湯船に長時間浸かっていると汗が出てきますが、それは少なくともカロリーが消費されていることになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

運動による発汗と、入浴による発汗は全く意味が違います。



運動による発汗は、筋肉を動かし熱量が消費されたための発汗です。

一方、入浴の発汗は、上昇した体温を下げる為の発汗。
単なる冷却の為だけの物です。

「発汗」と言う現象は同じですが、それに至る過程が全く違います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか!?初めて知りました。これからは運動の時間を増やそうと思います。お答え頂きありがとうございました!

お礼日時:2020/05/05 09:41

NO。

違いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答え頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/05/05 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!