
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
丁度3年超えて保証切れたタイミングですか・・・
現行モデルだと、取説にセンタースタンドを使用して、手でロッドを動かして、強制的にギアを入れてセンサーに認識させるって記載がありますので、
その部分だけが故障であれば、それほどの金額にはならないのでは?
YSP・・・
確かに店舗によっては客次第で金額を変える店舗の存在していますので不安になるのは分かりますが、
どうしても不安な場合はメーカー修理を依頼されてはどうでしょうか?
初期のFJRの時は工賃がメーカー提示金額では出来ないって言われ購入先で断られ、メーカー修理になったことがあります(修理日数掛かりましたが・・・)
No.1
- 回答日時:
エラーコード番号は?
ギアが入らない原因は、ASでも年式によりますので、質問するときは最低でも年式と走行距離は書いた方が適切な回答が得られると思いますが・・・
現行モデルでは、センサーが認識せずにギアが動かなくなるケースがあるみたいです。
これだと車体を動かしてセンサーが認識すれば解除されるみたいです。
1個前のモデルだと、傾斜センサーのずれだけでもダメみたいですよ。
バッテリーの電圧不足でもギアが入らなくなるらしいです。
CPUがダメな場合は30万ぐらいは全部でかかるみたいですよ(キーも全部交換らしいです)
メーカー保証期間中であれば無料でしょうし、運が良ければセンサー調整だけでしょうし・・・
回答するにも情報が少ないです・・・
①年式
②走行距離
③発生状況
④エラーコード
エラーコード次第で修理、点検内容は変わるでしょう・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご回答お願いします。 ・ギアリ...
-
上からの力を横に変えるには?
-
スリッパークラッチについて
-
8速と10速のチェーンリング...
-
歯車を専門に販売しているお店
-
平成22年式 k13 マーチ バック...
-
ゼノギアスで
-
オートマの車なんですが、ギア...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
カンパからシマノへのスプロケ...
-
ママチャリの外装6段と内装3...
-
カンパフリーのホイールに、シ...
-
ロードバイクにMTB用ギアクラン...
-
グループ an ao aw ???
-
シマノSORAとアルテグラ互換性
-
船の甲板の転落防止(?)柵の名前...
-
内装5段で、どのくらいの坂道...
-
ラジコンのフライトシュミレー...
-
サンツアーで使えるチェーン
-
ミッシングリンクを3回以上付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MTでギアをガリガリやるのはど...
-
ベルトドライブ自転車でペダル...
-
【スイッチング4WD】スイッチで...
-
大型トラックの第2段階 でのコ...
-
歯車を専門に販売しているお店
-
自転車のペダルが回らなくなり...
-
MT自動車を駐車する時の手順に...
-
大型トラックのMTのバックギア...
-
ポケモンブラックホワイトの無...
-
ミッション車で走ってる時突然...
-
路線バスでシフトアップの時に...
-
180SXに合うファイナルギアって...
-
2種類のスプロケットの違いを...
-
8速と10速のチェーンリング...
-
トライアンフにバックギアはつ...
-
PINIONとGEARの違い
-
バックの時のあの音
-
国鉄「54」
-
ヤマハ ギアの二人乗りについて
-
自転車のチェーンが噛みこんで...
おすすめ情報
29年式で2万キロ走行です。エラーコードわかりません。アクチュエータ異常とyspで言われました。保証ありません。