プロが教えるわが家の防犯対策術!

異動後「うつ状態」と診断され、半年程休職しています。
異動前の仕事は営業で、内勤事務に異動になり発病、その原因は「異動」だったのか
「過労」だったのか(14時間労働もザラだったので)は不明ですが
ようやく病気が軽快し、そろそろ復職ということになりました。

なかなか配属先が決まらず会社の人事とも話し合いを重ねても
一向に話が前に進まず、私の希望(前の営業に戻してほしい)を伝えると
言葉をにごしてしまっていました。

ところが今日になってやっと少し話が進んだのですが・・・
営業は営業でも、自社ではなく関連会社の製品を売る営業はどうか、という話でした。
私は自社製品が大好きでそれを販売できることが
とても幸せだと思いながら仕事をしていました。だから
その会社の製品でなければ営業する意義を見出せない気がするんです・・・。
その関連会社の営業になってしまうと、自社製品は売ることができなくなり
また自社の営業に戻れるという保証もありません。

会社の人には「営業っていう好きな仕事につけるんだからいいのでは?」と
言われますが、私には自分の好きなものを売れない営業に意味があるのか疑問です。
といったところでこの話をふってしまえば、私の行く先はないのかもしれません。
また内勤の事務に配属になることを考えたらいい話なのかもしれません。
本当にどうしたらいいのか分からないのです。

一応この話は保留にしてもらい、自分の希望を再度伝えてはあります。
でもここまですることは間違っているのでしょうか?
愛社精神、なんて言葉は古いのかもしれませんが、仕事も目標(売る対象)も
同時に選ぶなんてわがままなんでしょうか?
皆さんの考えを聞かせていただけませんか?よろしくお願いします。

*ちなみに私は入社2年目の正社員です。会社には元々自社営業社員として
入社しています。

A 回答 (2件)

雇用契約時に「営業」職とするという特約条項でも入っていない限り、あなたの言い分は単に「わがまま」としか見られません。


会社に雇用されるということは、特別な事情が無い限り、組織の要員として会社の求める配置に従って、そこでもてる能力を精一杯発揮することです。
そこでの仕事振りを会社は評価して、次の配置を考えます。会社としてはあなたの適性をみるために、ジョブローテーションとして、職種を動かしているのかもしれません。

自分の希望通りの職種にこだわりたいのであれば、それをかなえてくれる会社に入り直すことです。社会人として、「甘え」を捨てることも必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

本来は営業職採用ですが、特約条項があるかどうかまでは知りません・・・。元々は病気が回復後は自社営業職で復職ということになっていたんですが、休職中にそこへ別の人が入り、話が白紙になりました。自社製品は今の会社でしか扱えませんし、他の会社に入りなおすというのは違うと思っています。
4月になれば新人が入ってきて、当たり前のように自社営業になると思うと、現在社員の私が何故なれないのかがどうも納得いきません。

でも甘えなのかもしれないとは思っていました。

お礼日時:2005/01/12 14:55

余計なお世話を覚悟で申し上げれば


自分の知人でうつ病になった方の多くは
真面目・求道的かつ義務感が強すぎる。
mocha-sugarさんに文面からも
そんな感じがします。

私の提案は
●自分の希望を伝えるのは何も悪いことではない。
●ただし、希望が適わないこともある。
●希望が適わないときは、相手の提案を受け入れる。
 つまり関連会社の製品を売る営業をやってみる。
●関連会社の業務が辛かったら、再度、希望を出す。
 内勤の事務など第2案を出す、ということですね。
●希望が通らなくて辛くなったり
 希望が通って内勤事務に戻ってもやはり辛かったら
 思い切って転職/休職する。
要するに、悩んでいるだけでは何も変わらないのだから
まず行動する。
行動して、相手や自分に変化が出たらなら
それに対応して次の行動に移る。

例えば、これから宝を探しにいくとします。
宝があることは確からしいのですが
どこにあるか分かりません。
そんなときmocha-sugarさんはどうしますか?
私なら、とりあえず行動します(つまり歩き始めます)。
だって、歩きながら情報収集した方が収穫が多いと思うから。
情報が間違っていて、結果無駄足だったて構わない。
無駄足を恐れて一歩も動かないという人には
絶対に宝は見つけられないのだから。

ALL or NOTHING ではなく
生きるということをもっと動的でダイナミックなモノだと
捉えてはいかがでしょう?
結果に怯えるよるも、プロセスを楽しむ資質を鍛えましょうよ。
多分、その方が人生を生きやすいと思います。
諸行無常、諸法無我ですよ。

その前に
(例え他社に行っても)営業を続けたいのか
(例え営業職を離れても)会社に居続けたいのか
プライオリティだけは自分ではっきりさせておきましょう。
つまり、プライオリティの高い方が
最初に出す希望提案です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですね、実は一度異動になった際にも悩んだんです。自社の営業本部・販促チームへ配属だったんですが、「自分の手で販売できない」ということにすごく抵抗があって・・・辞めるかどうか悩んだけど、販促=売り上げに貢献できるかもと思いなおし(自分の適性を感じていたのもありますが)頑張りました。その結果、この病気になったので・・・今回また異動になり、同じようなことにならないか不安というのもあります。また病気で倒れたらそれこそもう退職せざるを得ないでしょうし・・・。

自分の中では自社製品に対する愛情が強いので、会社を離れるという選択肢はあまりありません。ただ今のままでは自社にさえも関係がなくなりそうで不安です。

結果に怯えるよりも、プロセスを楽しむ資質・・・この言葉が胸に響きました。いい言葉をありがとうございます^^

お礼日時:2005/01/12 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!