
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#5さんのおっしゃっておられることが正解ですね。
不動産の営業は、ノルマがありますので大変ですよ。
まして、これからは人口が減少の方向にいきます。需要そのものが減っていきます。
もっと深刻なことは、営業の業務そのものがAIの進展に伴い様変わりをしていくことでしょう。
いままでは営業の人の話をきいて考えていたものが、購入希望者がネットで物件をさがすようになります。
そのうちに、購入希望者の検索履歴で、好みを判断し「おすすめ物件」を提案するようになるでしょう。
amazonがやっている「おすすめ」とおなじです。
これに対応できる大手の不動産会社しか生き残ることはできません。
また、そういう大手の不動産会社であっても営業は少数となります。
こうなると、足で稼ぐ不動産の営業の将来は暗いものです。不動産に限らず「営業」職全体が暗いです。
いまでさえ厳しいのに、さらに将来は厳しくなることが予想される不動産の営業はありえません。
ですので、技術を身につけた、なおかつ簡単に機械化はできない電気工事の方が将来はありますね。
No.5
- 回答日時:
電気工事士として、これから先儲かるとおもいますか?
↑
電気工事は、安定していますから、
儲かるかは別にして、良い仕事だと思います。
独立自営の道もあります。
大手電設会社への道もあります。
不動産の営業と迷っています。
↑
不動産営業はやくざ商売です。
ま、これは言い過ぎですが、ノルマも
キツいし、資格の取得も要求されます。
知り合いの息子さんが、不動産鑑定士を
持っていて、それで不動産営業をやって
いますが、やりきれなくて辞めています。
お勧めできる仕事ではありません。
ただ、向いている人なら、結構儲かる場合も
ありますよ。
会社員でも、会社を通さないで、売買を成立させて
こっそり儲けている人を知っています。
勿論、そのためには、情報網を構築している
必要がありますが、それが出来るひとなら・・。
バレれば首でしょうが。
No.4
- 回答日時:
世の中に何万人と、その資格を持ってる人がいるんですよ
資格だけじゃ儲かりませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本生命から誕生日メール
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
日本郵便一般職について給料が...
-
experience inとexperience of...
-
転職活動中なのですが、年間休...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
既婚者は不利?正社員への転職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本生命から誕生日メール
-
キャンペーンガールのような仕...
-
女性の外回り営業、これは普通?
-
自動車の営業(ディーラー)や...
-
SEの面接に行ったら営業を勧め...
-
電気工事士として、これから先...
-
これってノルマ?!
-
営業職の「付き合い」とは何で...
-
これは左遷ですか? 主人は化学...
-
営業で外回りいってきます、も...
-
仕事でいっぱいいっぱいです。
-
こんな場合はパワハラでは、、、?
-
休職率
-
業務内容の変更、拒否しても大...
-
トドックの配達の仕事は、肉体...
-
喘息持ちのヤクルトレディ
-
主に女性が就く仕事で大変な仕...
-
仕事をしない新人営業社員
-
事務から営業へ異動となり、不...
-
55歳でリストラされてから 未経...
おすすめ情報