No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> そもそもI’ll-definedなら写像ではないと思ったのです。
それは正しくは仰るとおりなのだけれど、
「この写像はwell-definedでない」という表現は
つい使ってしまうように思う。意味は伝わるでしょ。
写像として定義しようとしたが、その構成法がwell-definedでなく
結果として写像にならなかった...という意味で。
あと、well-definednessが話題になる文脈としては
集合 S 上で定義された写像 f が
S の何らかの商集合 S/〜 上の関数とみなせるか?
という話が多いと思う。(そればかりではないけれども)
そういう文脈では、「(S 上の)写像 f は S/〜 上では
well-definedでない」という表現は問題なく成り立つ。
No.3
- 回答日時:
「ill-definedである」って言う?
もしかしたら言うのかもしれないが、
私はそういう表現に出会ったことがない。
普通は「well-definedでない」って言うと思う。
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
「補足」について。>そもそもI’ll-definedなら写像ではないと思ったのです。
「この写像は~」という文章が「写像ではない」なら、自己矛盾ですよ?
ill-defined
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/ill-defined/
https://ejje.weblio.jp/content/ill%E2%80%90defined
https://eow.alc.co.jp/search?q=ill-defined
No.1
- 回答日時:
「この写像」というのが見えませんが、
あいまいでぼんやりしている、中途半端なら
ill-defined
でよいと思います。
その他、
誤っているなら
wrongly-defined
ぴったりでないなら
badly-defined (不味く)
poorly-defined (下手に)
みたいないい方もあるかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オープンソース Vue+Laravelのデザインテンプレートのサンプルが起動できない 1 2022/05/18 21:52
- MySQL エラー 1068 (42000): 複数の主キーが定義されていますエラー 2 2022/11/17 04:36
- 数学 線形写像F: F : R^3→R^2 , {x,y,z}→{x+y+3z,2x,3y,4z} ImF 2 2022/10/11 11:21
- フィルムカメラ・インスタントカメラ 自販機の電光を撮影するとルーレット状に 3 2022/12/22 14:29
- その他(プログラミング・Web制作) vscodeエラー 1 2022/05/01 21:01
- Windows 10 これを非表示したいのですが・・・ 4 2022/09/24 08:51
- 芸術学 写真家の展示について 1 2022/09/11 16:25
- 写真 写真家の展示 1 2022/09/11 10:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
- 数学 編入試験の勉強中に分からないところがあって困っています。線形写像の表現行列に関する質問です。 1 2023/06/17 11:24
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
そもそもI’ll-definedなら写像ではないと思ったのです。