電子書籍の厳選無料作品が豊富!

線形空間Vの元xに対して、(V*)* (Vの双対空間の双対空間) の元Txを

       Tx(f)=f(x) (fはV*の元)       で定義する。

このとき、写像 x→Tx は線形同型写像である事を証明せよ。
(Vはもちろん有限次元と仮定している。無限次元では正しくない。)

という問題で、まず線形写像である事を示そうと思い、

Vの元からx,y 体Kからcを持ってきて、fは定義から線形写像だから
        
        f(x+y)=f(x)+f(y),f(cx)=cf(x)より、

Tx+y(f)=f(x+y)=f(x)+f(y)=Tx(f)+Ty(f)
Tcx(f)=f(cx)=cf(x)=cTx(f)

が成り立つ事から、Txも線形写像である事が示せることはわかったのですが、同型写像を示す時、これはTxが全単射である事がいえればいいわけですよね。

ここから先が全く分からなくて困っています。どなたか私に知恵を授けてください。

A 回答 (2件)

>少し見慣れない表記でδ_{ij}があるのですが、これは何を表しているのですか?


クロネーカーのデルタ

δ_{ij} = 1 ( i = j), = 0 ( i ≠ j)

>これとは違うのですか?
おなじ
    • good
    • 0

>これはTxが全単射である事がいえればいいわけですよね。


V の基底を {e_1, ..., e_n}とすると、V* の基底は{f_1, ... , f_n} ( f_i(e_j) = δ_{ij} )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

基底を用いて全単射を示すわけですね!
少し見慣れない表記でδ_{ij}があるのですが、これは何を表しているのですか?私が使っている教科書にはこういう表記がなくて・・・。

似たものだと

Vの元xをx=x_1e_1+,...,+x_ne_nと表したとき、定義でf_i(x)=x_iというものがあるのですが、これとは違うのですか?

是非教えてください!

お礼日時:2007/07/01 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!