
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
介護初任者研修ですよね?
もう受講を契約しちゃいましたか?
受講料を只にするために、とりあえず言われた通りに就職して、ほとぼりが冷めたら転属願うなり、辞めるなりっていうのも手です。
でも、どうしても勤務先が遠いのが嫌なら、只にするのは諦めて、他の初任者研修支援制度を使う手もあります。
ハローワークでやってる初任者研修は只ですが、倍率高いし、質問者様がそれに該当するか分かりません。
市区町村の自治体は初任者研修取得補助を出しているところも多いです。うちの区は9割出してくれますが、区内の事業者で働いていることなどの条件があります。
他に、民間の介護施設では、無資格の人を雇って、初任者研修の補助やいいところでは有給で研修に行かせてくれるところもあります。
初任者研修、実務者研修、介護福祉士までキャリア形成に理解がある職場がいいですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/19 14:30
ありがとうございます。もう、受講を契約しましたが、勤務希望先と違う所を勧めるのと、此方の勤務希望が、相手事業所に、いっていない事実を伝えています。お詫びはありました。 ありがとうございました。そのような手もあるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉に交渉してみようかな?
-
デイサービスで普通に歩いて通...
-
介護タクシーを利用しようと思...
-
特養について
-
地元に空いている、老人ホーム...
-
愚痴ってしまいますけど限界に...
-
子供を産む場合、介護させたく...
-
デイサービスをやめるときなに...
-
介護認定うけられますか?
-
脳梗塞と認知症
-
自分59,同僚は一回りぐらい下...
-
自分は59の男です。 明日からは...
-
自分の要介護度が分からない
-
私の母がお世話になってる老人...
-
介護の夜勤は16時間とは言え、...
-
グループホームの外出禁止命令...
-
デイサービスの職場は女性が多...
-
入院の90日ルール(?)と転院につ...
-
特養、ユニット型について! 高...
-
ホームヘルパー(訪問介護員)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームヘルパー4級の資格について
-
介護職について質問です
-
ホームヘルパーの仕事をしてい...
-
栄養補助食品は施設側負担?
-
指導教員との恋愛
-
現在保育実習中で明日責任実習...
-
介護施設で栄養補給が必要な入...
-
エクセルの関数の平均を出す方...
-
ニチイのキャッシュバック制度...
-
職業訓練校の人間関係
-
早番や遅番を比べて「遅番(特...
-
施設ケアマネが長期休養の場合...
-
3直2交代って何ですか?
-
「初めて配属になった店舗」?...
-
ボランティアに行きたくないで...
-
口腔ケアに関する「医療行為」...
-
大学の期末試験の解答用紙にメ...
-
公共職業安定所訓練の介護実務...
-
教育実習や養護の実習で 病んで...
-
デイケア施設が食事の持ち帰り...
おすすめ情報