【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

何か理由があるのですか?

A 回答 (7件)

電信インフラが当たり前のものになり、更にテレビメディアが普及したからです。


また科学が未開のものを次々に実態を解明し広く伝えた時代でもあったということです。

以前、ミスター・マリックが「最初の頃は百円玉にタバコを貫通させて見せたら、お客さんが引いてしまって、マジックとして成立しなかった」ことを話していました。そのぐらい社会が純粋で、神やオカルト、神通力、超能力、超常現象をまだ強く信じていた人が大多数だった時代だということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

超常現象、ホラー、発掘系、マジックetc、番組もたくさんありましたね。
オウムもこの時期でした。

お礼日時:2020/05/20 12:43

特殊メイクなどの特殊効果の発達もあって、70年代にエクソシストやオーメン他のホラー映画が流行りました。


それが、少し遅れて日本のテレビに反映されたのではないでしょうか?
アカデミー賞のメイクアップ部門も80年代に入ってから新設されたはずです。
    • good
    • 0

今でも流行ってるよ。


「都市伝説」という名のな。
    • good
    • 0

私の感覚では、70年代に連載された、つのだじろう、と言う漫画家の『うしろの百太郎』『恐怖新聞』が現代に続くオカルトのルーツだと思います。

みんなも知ってる。こっくりさん、もその漫画から、流行ったんです。80年代から90年代のオカルトブームと言うのは、焼き直しです。人は、怖い物を見たがる性格なんです。
    • good
    • 0

今と違って子供の数が多かったので


子供用に流行らせただけです
    • good
    • 0

皆さん物質的な欲求に満たされていたので目に見えない神秘的なものに惹かれたんでしょう。

映画などでもエクソシストやサスペリアが上映されて以降メジャーなサブカルチャーになりましたからね。
90年代と言ったらやっぱりX-Filesの影響が大きいでしょう。今でもテレビの番組で怖い話になるとBGMでよく耳にします。
    • good
    • 0

みんなが裕福になって気持ちに余裕があったから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!