dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現実生活で目に見えないものの存在を意識することはありますか?

A 回答 (2件)

そりゃありますよ。



コロナを忘れていませんか。

未発見の惑星は目に見えません。

国家も眼に見えません。
見ているのは、建物であり、働いている
人間であって、国家そのものでは
ありません。
でも、存在するのは確かです。

同様に、学校も見えません。
見ているのは校舎であり教師です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コロナは顕微鏡で観察できるので、全く目に見えない訳ではないですが、生活している中、肉眼で見えないので、確かにその意味では目に見えない存在です。勿論分かりやすい例として挙げて頂いたのだと思います。そうしますと、目に見えないものを知覚しない方が、やや異常と考えられるかもしれません。

お礼日時:2020/05/20 12:51

むせたりすると、嫌でも空気の存在を強く意識しますね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに空気は目に見えないですよね。ただ、存在というより物体ではないかなと思います。物質的に空気の気体の分子や割合が知られているところも、目には見えないけれど、正体が分からない訳ではないです。

普段は意識しないけれど、何かの折に意識されるのは目に見えない存在の特徴かもしれません。

お礼日時:2020/05/19 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!