「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

教師のストライキについて。もし教師が彼らの給料増加を政府に求めていたとして、これからストライキを起こそうとしています。政府は教師の要求どうりではないが、少しの給料値上げは認めるといっています。しかしそれでも教師はなっとくいかず活動を続けています。この問題を解決するに当たっていい方法、または一般的にどういう結果にいたるかが知りたいのでお願いします。

A 回答 (3件)

 教師は団結権や団体交渉権はありますが、団体行動権はありません。

それと、給与については、政府に要求するのではなく、地方公共団体の方です。地方公共団体は、人事院の勧告を受けて、給与を決定します。

 解決の方法は、ありません。給与を上げたければ、すべての公務員がたくさん消費して、景気をよくすることぐらいでしょうか。公務員は景気が悪い時は目の敵にされたり、羨ましがられたりします。逆に、景気が良い時は「何だ、公務員か」と馬鹿にされます。これが一般的な結果です。
    • good
    • 0

公務員に団体行動権はないですが、これは違憲ではないかとの見方があります。


国連は違憲だとして公務員にも争議権を認めるように日本に求めています。
    • good
    • 0

>この問題を解決するに当たって



この問題とは、教師がストライキを起こそうとしていること?
それとも、給料増加?を求めている事?

教師の待遇改善を政府に求めると言うことは、その教師は国家公務員なのでしょうか?
国家公務員には、争議権は与えられていなかったのでは?

これらの点について、頭に詰め込んだのが随分昔のことなので結構忘れてます。

何れにしても、もう少し論点を整理した方がわかりやすいと思いますけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!