dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャンプについて質問です
僕は垂直飛びが83センチなんですが
助走あり全力ジャンプでも88センチしか飛べません。
多分跳び方が下手なんだろうと思うんですがバレー部やバスケ部がやってる両足ジャンプをやろうとしても全くできません
どうやったらできるようになりますか?

A 回答 (3件)

動画を撮ってもらって、飛べる人と何が違うのかを比較してみてはどうですか


それによって直さねばならない物が見えてくることもあるんじゃないですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそもバレー部とかのジャンプをしようとすると歩数が合わなくなっちゃいます笑

お礼日時:2020/05/21 08:06

ただのタイミングですね


練習で体が覚えるしかありません
私は垂直で90センチ以上でした
測定板が90までしかなかったのでそれ以上は測れなかった
器械体操やってました
身長165センチでバスケのリングを掴めましたから、それなりには飛び上がっている筈
ただのタイミングです
実際に見てみないとアドバイスのしようはありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました練習してみます!

お礼日時:2020/05/21 10:30

垂直跳び83センチって。

。。マジですか?

NBAの平均記録は71cm、陸上の跳躍競技トップ選手達は70cm台とされる。
ミズノスポーツ科学研究所が調べた平均値は、野球選手が65.5cm、サッカー選手が61.2cm、ラグビー選手が58.9cm、陸上短距離選手が73.2cm、一般成人(25〜34歳)が55.2cmとなっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助走なし指高220で300のとこは少しオーバーして届くので83位かなと(測り方違ったらすいません)助走ありでもバスケットリングギリです

お礼日時:2020/05/21 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!