
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
カルキ抜きは読んで字の通り、上水道に含まれるカルキを除去するものなので淡水、海水の区別はありません。
大切な事はきちんとした計量器具・備品を取り揃え、規定量に沿った投入をする事ですよ!!
No.2
- 回答日時:
海水魚を飼育するためには「海水」が必要です。
「海水」は簡単には入手できませんので、通常は「水道水」に「人工海水の素」を入れて
「飼育用海水」を作ります。
水道水をそのまま使用しますと塩素(カルキ)が含まれていますので、
本剤を入れて中和(カルキ抜き)します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
サワガニが酸欠?
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
ピンポンパール どんぶり金魚...
-
金魚を3匹梱包するのに携帯酸素...
-
フリマアプリ以外で売る方法は...
-
8月3日、息子が夏祭りで連れて...
-
この金魚は尾ぐされ病ですか?
-
水道水のカルキ抜きは良いこと...
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
ヨシノボリが水面近くにいるの...
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
ペットボトルに水入れて蓋を付...
-
猫の飲み水は浄水器の水?水道水?
-
水換え用の水の保管について
-
金魚鉢で1匹飼っていたデメキン...
-
カルキ抜きした水に関して質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サワガニが酸欠?
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
この金魚は尾ぐされ病ですか?
-
おたまじゃくしを宅急便で送る方法
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
カルキ抜き(中和)しなくても観...
-
アカヒレ(コッピー)が水中で口...
-
金魚鉢の水の白い濁り・水槽に...
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
金魚が死んでしまう
-
液体の「カルキ抜き」って、ど...
-
ペットボトルに水入れて蓋を付...
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
粘膜保護剤のメリットを実感さ...
-
イソギンチャクの発送方法
おすすめ情報
見にくいかもです