
水の白い濁りについて
父が四日前の12日に金魚すくいの金魚を6匹買って来たのですが、水槽が無かったため金魚鉢にとりあえず移しました。3日目に、えさを用意して朝にあげて、昼頃見ると白く濁っていたので半分水を替えました。ですが、次の日見るとまた白く濁っていてどうすればいいのか分かりません。また、元気そうに見えていたのに一匹死んでしまいました。やはり狭い金魚鉢が原因でしょうか。
水槽について
今日、祖父母の家から水槽を貰ったのですが、中に敷く砂利か砂も必要ですし、ポンプかフィルターも必要だと思います。それらを設置した後、水槽に移すのにどれ位時間をあける必要がありますか?また、他に必要なものなどありますか?
もう死なせたくないです。どのような方法を取れば良いのか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
原因はいくつかあります。
・金魚鉢に金魚6匹は入れすぎです。:水の量は1匹の金魚に対して10リットルが目安
・水道水を入れた :バケツのような容器に水道水を汲み置き2~3日たったものを使う。
塩素抜きです。急ぐときはカルキ抜きを買ってきて入れる。
・金魚すくいの金魚は弱っている。
・水の白い濁りは糞や排泄物の汚れ。
金魚を飼うには
・洗った金魚鉢の中に砂とか小石をよく洗って入れる。
・金魚鉢に水道水を入れ2~3日置いとく。予備のバケツにも水道水を入れておく。
・金魚を連れてきたら→バケツの中にビニール袋ごと入れて温度合わせをする。
30分程度慣らす。冬なら1時間程度。
・金魚鉢に金魚を移す。
・1~2日経過したら少量の餌を与える。食べきる程度。
量は徐々に増やすが、1日1~2回程度 食べ残しが水を汚すので注意。
・1週間に1回程度、1/3程度水換えをする。水道水は塩素抜きしたもの。
温度変化に注意。
・水質が安定するのは約1ヶ月はかかります。
金魚鉢の底の砂にバクテリアが住みついて浄化してくれるからです。
今回は弱った状態なので0.2%程度の塩を加えましょう。
白点病とかの病気にかかったら0.5%の塩で治します。
No.2
- 回答日時:
水道水には、塩素を入れて消毒されています。
普通は大丈夫なのですが。案外、季節が夏なので、それが濃いのかもしれません。そこで、ペットショップやコーナーでカルキ抜きを買って、裏に書いてある要領で、水に溶かして、そこへ魚を入れてください。
近所に、谷川などがあればそこの水でも良いです。もちろん井戸水でもOK!・・水槽が小さい時はこまめに水の交換が入りますから、一週間で一回以上は変えましょう。そうするとポンプも要りません。
子供を作らせるなら、45cm以上の水槽で飼ってください。水草を入れておくと、水面の端っこに泡がつくので、それが目印で、水草を他の水槽へ入れておけば、ボウフラのような子供ができますよ。
No.1
- 回答日時:
本来であるば、水槽、フィルター、エアーなどを用意して
まず魚をかえる水を作り上げます。
バクテリアが入っているキットが市販されています。
大体4~7日かかります。
カルキ抜きした水と砂利にバクテリアを入れてバクテリアが水質を改善してくれます。
あまり小まめに水を交換するとバクテリアが増えません。
早急にキットを買ってきて
バクテリアを増やして下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚について! 金魚を飼いはじめて1週間たちます! 水槽の水が白くどんよりと濁ってるんですが、なぜで 6 2023/08/08 10:54
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 魚類 90センチ水槽で金魚を10匹ほど飼育していますが、底砂はあった方がいいのでしょうか? 今は偽物の水草 1 2022/04/09 21:27
- 魚類 水槽の白濁りについて 90センチ水槽でベアタンクで金魚を10匹程飼っています。 3月にメガパワー90 3 2022/06/14 06:48
- 爬虫類・両生類・昆虫 金魚の水槽に白い石のようなものがあります 金魚6匹、ドジョウ2匹を同じ水槽で飼っています 砂利を敷い 1 2022/07/19 13:20
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- 魚類 シマドジョウを飼い始めたのですが、今ベアタンク状態ですが、底砂は必要でしょうか? 90センチ水槽に金 1 2022/04/19 23:02
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
金魚鉢の水の白い濁り・水槽に...
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
スーパーなどのカルキ抜き無料...
-
プレコ買ってきて一日で死んだ
-
水換え用の水の保管について
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
飼育水の作り置きについて
-
やはり金魚を水槽に入れるには...
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚のお腹が大きく膨らむ
-
金魚の水槽に白いつぶのような...
-
急ぎです。 半年程前にこの子は...
-
金魚が最近よく昼寝します。体...
-
金魚の治療について 3日程前に...
-
金魚の寝かた(休み方)を教え...
-
金魚の産卵について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
サワガニが酸欠?
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
【緊急】水道水をうっかりその...
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
グリーンFゴールドについて教え...
-
カージナルテトラが全滅しました。
-
液体の「カルキ抜き」って、ど...
-
プレコ買ってきて一日で死んだ
-
うっかり井戸水にカルキ抜き
-
金魚のヒレの付け根に血豆?
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
【至急】【金魚飼育】 対処法と...
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
スーパーなどのカルキ抜き無料...
おすすめ情報