

20代後半、初めて事務の仕事に就きました。
パソコンスキルも何もないのですが、すぐ働きたかったので飛び込みましたが、なんと、全く解りません。
ちょうど20日程出勤したところです。
業務内容は受注出荷事務です。
搬入、納期、沢山の商品の名前、型名、部番、注番、出荷番号、払い出し、入庫、エクセル、沢山の送り先や、沢山の用語や色々な言葉が出てきてパニック状態なのですが、
紙面で1日やる作業を一通り教わり、毎日それを見ながら一連の作業をやっていて、解らないところは聞いていますが、何をなんのためにやっているのか解らず、ミスも何度もしてしまっています。
教えてくださる方は、流れをバーっと教えてはくれたものの、その人は解っているからその説明で解るだろうが、全く解らない私にとっては、なにを言われてるかもさっぱり解らないと言う事が多く、もちろんメモ、復唱は徹底し家に帰り復習もしています。
質問の仕方を変えてみたりしてますが、やはりざーーーーっと説明されてもう解ったよね?これは解るよね?これはこーで、あれはあー、てな感じで、次の日には昨日言ったよね?それやったよ!思いっきりため息つかれるので、聞きづらくなってきてしまいました。涙 一度説明されただけでは覚えられないんです。そしてこんな状態の中、今月末には独り立ちのような事を言われ、さらにパニックになってしまっています。
電話対応も緊張してしまい、聞き返してるのにもかかわらず、頭になにも入って来なく、名前や会社名が聞き取れずメモさえもまともにとれません。
とても悔しいです。
そこで、アドバイスをお願いします。泣
まず私は、搬入、納期、受注、発注、出荷、納品書、などなど、意味さえちんぷんかんぷんになってきてしまい…涙
受注発注事務の基本を教えてください。泣
電話対応はどうしたら克服できますか⁇泣
自分の理解能力がなさすぎて落ち込んできました。泣
コミュ障ですし、辛いが、悔しいです。
支離滅裂ですいません。誰か相談に乗ってください。よろしくお願いします。泣
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
抜かっていましたので、再度検索しました。
追記致します。
☆電話応対の基本マナー☆
①電話が鳴ったら3コール以内に出る。
②会社名と自分の名前を名乗る。
③相手の名前を復唱・確認してメモを取る。
④電話を保留にして担当者に取り次ぐ。
⑤担当者の不在と折り返し電話させることを伝える。
⑥相手が電話を切ってから受話器を置く。
⑦忘れないうちに伝言メモを書いて担当者のデスクに置く。
電話応対は、私も苦手分野です。
取り扱っている商品名や取引先を覚えるまでが大変です。
とにかく数をこなして、慣れればスムーズに進むと思いますよ。

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
お疲れ様です。営業事務の経験はありませんが、ネット検索してみました。
『受注出荷事務』の仕事内容が記載されているサイトアドレスをお伝えさせて頂きます。
https://staff.jusnet.co.jp/knowledge/work_guide/ …
事務職や電話応対は、慣れるまで1ヶ月~約1年間程です。
事務の知識のない状態で、初めて事務職をするのですから解らないのは当たり前です。
解らない事は必ず先輩に質問して下さい。勝手に進めると取り返しのつかないミスに繋がります。
『報告・連絡・相談』は、必ず行って下さい。
↑は、あなた様を守る事にも繋がります。
サイトにアクセスしたら、下の画面になります。
書店で専門書を買うのも良いかもしれませんね。
無理しないで頑張って下さい!
d(⌒ー⌒)!

No.1
- 回答日時:
たぶん、わからないものが多すぎるんだと思います。
難易度が低いものから潰していくといいのでは。
パソコンスキルがないのに採用されたのなら、向こうもそれは承知していると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「事務長様」って変ですか?
-
銀行「事務センター」の仕事に...
-
仕事が覚えられるか不安です。
-
リコーとリコージャパンの違い...
-
会社で官庁でも「事務屋」と「...
-
OAクラークってどういう意味で...
-
51歳男、大卒ですが、無能です...
-
事務処理能力とIQの高さって比...
-
「特許事務員」を英語で言うと
-
普段通りが大切!
-
医局の事務
-
医療機器商社・メーカーの事務...
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
ホステス経験者が教師になって...
-
事務職には、1分間に何文字打...
-
長期で働くとウソをつき、短期...
-
鬱病の19歳です。 ガールズバー...
-
ラウンダーとは、何ですか?
-
フォーバルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報