dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4/27に、出産予定の30歳女性です。
と、同時に、四月に短大の方に社会人入学で合格して、入学を控えています。出産予定が、4/27のゴールデンウィーク前の為、それまでに陣痛がこなければ、ゴールデンウィーク前の予定日に計画出産しようと計画しています。主人の、転勤が2年後に控えているため、なんとか短大を2年で卒業して家族3人で転勤したいと思いますか゛…
一ヶ月だけ、子供と2人で過ごし、生後一ヶ月で保育園に預けたいと思っていますが…いかか゛なものでしょう?
最近、胎動も感じ始めて、母性、愛情を感じ、生後一ヶ月の赤ちゃんを預けていいものかどうか…一番辛くて、不安で、申し訳ないのは母親です。いろいろな意見お待ちしております。

A 回答 (12件中11~12件)

私も娘を保育園に預けています(1歳からですが)。


#1さんのおっしゃるように、子どもへの愛情は一緒にいる長さではないと思います。1日中一緒にいても育児ノイローゼになってしまう方もいらっしゃいますし。
ただ、仕事をしている人の場合、産後8週(6週だったかな。)経過しないと仕事に復帰させてはいけないと法律で決まっているので、保育園もそれに合わせて生後8週(6週)から預かるというところがほとんどだと思います。民間の託児室なども探してみたほうがいいと思います。
生後まもなく預けるとなると、じっくり選ぶのも難しいですよね。今のうちから情報収集や施設見学などしておいて、「ここなら安心して預けられる」というところを見つけておいたほうがいいと思います。逆にちょっとでも不安が残るなら、見つかるまで大学をお休みする勇気も必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
胎動を感じ、毎日自分に問いかけています。半年乗り越えられたらなんとかなりそうなのですが…
出産してみて、通学してみて、それから無理なようなら休学したいと思います。本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/01/15 22:12

私は若いうちに結婚をしたので、金銭的な関係で出産後3ヶ月から保育園に預けて仕事をしていました。


私が思う事は、子供への愛情は一緒に過ごす時間の長さではないと思います。
もちろん自分が遊ぶ為に産まれたばかりの子供を預けるのはどうかと思いますが、親が何かの目的意識を持った上での事であれば子供は自然とわかるんじゃないか・・・と思います。
親の勝手な意見なのかもしれませんが・・・。
一緒にいられる時間を短くてもどれだけ充実させるか、どれだけ愛情をかけられるかだと思いますよ♪
一日中、一緒に子供と過ごしたからと言っていい育児が必ずしもできるわけではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
胎動を感じ、毎日自分に問いかけています。半年乗り越えられたらなんとかなりそうなのですが…
出産してみて、通学してみて、それから無理なようなら休学したいと思います。本当にありがとうございます

お礼日時:2005/01/15 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!