
【画像あり・パラボラアンテナ】このパラボラアンテナは海外のテレビを見るためのパラボラアンテナですよね?
北海道にあるニトリが作った中国人富裕層向け造成地住宅に巨大なパラボラアンテナが11基作られていて中国共産党の中華人民解放軍の軍事アンテナだと騒いでいる人たちがいます。
パラボラアンテナの中心部に2本の電線が出ていて、これがテレビ用なら受信ケーブル一本のはず。2本ケーブルが出ているのは送受信用のアンテナを意味している。
と主張しています。
日本から中国人が中国のテレビを見るために建てたアンテナですよね?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:

No.2
- 回答日時:
>ですよね?
にYes/No を言えるほど知識がないのですが
日本の受信専用アンテナで複数の電線をつなぐものは存在します
対象の衛星が2つ、静止位置や周波数が異なるので受信装置がそれぞれあり、
それ故繋がるケーブルも2本あります
https://www.amazon.co.jp/dp/B007SPQL0I
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
アッテネータ 取り外し方について
-
他のケーブルをLANケーブル...
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
地デジを八木アンテナで受信。...
-
屋外LAN配線(架空配線)したい...
-
室内で携帯電話でのワンセグ電...
-
地デジTVのリモコンの4色のボ...
-
地デジアンテナについて
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
ケーブルテレビの断線
-
LAN配線
-
地下室に無線LANの通信は届...
-
CATVとBS・CSアンテナ
-
光ファイバに対する電磁波の影...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
光回線を通してる方教えてくだ...
-
BS.地デジ混合
-
アンテナ調整について
-
ホームテレホンNTT-AXの使用設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
経理の仕訳を教えてください。
-
テレビの配線?がエアコンのパ...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
ケーブルTVの契約をしないとTV...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
テレビがNHKしかうつらない
-
マンション建設による電波障害...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
自動シャッターのアンテナ延長...
-
同軸ケーブルは他の線と干渉し...
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
光ファイバに対する電磁波の影...
-
J:COMとプライベートビエラ接続...
おすすめ情報