A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
大事なことを書き忘れました。
ラウンドアップはグリホサート系の薬剤だったと思いますが、どんな薬剤にしても、これからの時期は特に、蒸発にも気を付けて下さい。
私のように無謀に原液を使うのなら尚更、鼻口だけでなく、目もそうだし、出来るだけ全身を覆って…お宅や隣近所の窓や換気扇、通行人への配慮もなさってくださいね。
No.8
- 回答日時:
私は自宅と実家の樹木・大木になるカツラとかコニファー類数本を、地際から10㎝ほどのところで切り、その表面に電動ドリルで10個前後の穴をあけ、ラウンドアップの原液をスポイトでその穴に注入(2週間おきに1回を半年以上続け、間の期間は袋をかぶせる…せっかく注入しても雨が降れば薄まってしまうので)したんですが、直径15㎝程度の切り株でも全然グラつかないので、今はビニール袋をかぶせて根元のところをゴムで巻いてある針金で固定したままにしてあります。
幅2センチほどの輪ゴムでも2週間くらいで切れるし、ポリエチレン袋だとすぐに破れるので…日当たりが良い場所なだけにゴムや袋は傷みやすいんだと思いますが。
そうしてから1年以上経ちますが、未だに切り株は微動だにしません。
でも、新しい芽吹きもないし、ひこばえも生えてきませんので、ヤツデ(?)なら、ある程度伐採したら、除草系の薬剤を塗るか噴霧して、ビニールを被せるだけでも再び繁茂させるのは疎外できるんじゃないですかね。
ウチの樹木もスコップを深めに入れれば抜根も不可能ではないような気もしています…すぐそばに花壇があるので、根ができるだけ腐ってからスコップを入れた方がいいかな、と。
No.6
- 回答日時:
この薬は、葉から、吸収される薬ですので、筆か、ブラシで、葉に、塗ってください。
人には、害はありませんが、界面活性剤(洗剤成分)が入って余すので、手は、洗ってください。
雨に流されると、効き目は、ありません。
No.5
- 回答日時:
効き目は、くさより弱いですが、ラウンドアップの、5倍液(5倍に薄めたもの)を、葉に、塗ってみてください。
ラウンドアップは、光合成を、止める薬ですので、すぐには、変化はないですが、2週間~1か月で、葉が黄色になって、枯れるはずです。(光合成ができないので、餓死する)
動物には、害は、ありません。(光合成しないので。)
ラウンドアップは、ホームセンターに、売っています。
No.4
- 回答日時:
ヤツデ系の雑木ですね。
私の自宅の裏の用水路のセメントの割れ目を破って強引に生えており、根本付近でカットして雑木の根を枯らす薬剤を使用したら翌年からは伸びてきませんが、水が入り光が入れば再び伸びてくる懸念はありますので、切った後、蓋でもしないといけないでしょうね。
No.3
- 回答日時:
草なら除草剤ですが、木には効きが弱めです。
切断した面に散布すると枯らすことのできる薬剤がありますのでそれを使用してはどうでしょうか?
そして枯れた後に陽が当たらないように石を撒いたりしてみては?
No.2
- 回答日時:
隙間があるのでどうしても雑草は仕方がないですよね。
除草剤をこまめに使用して対処するしかないですね。
ブロックが無ければ何らかの対処ができますが、ブロックがあるので対処しにくいです。
草がしべる理由は水と光ですから水と光の遮断をすれば雑草は生えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートPCのファンの裏側を封する材料 2 2022/11/17 23:11
- ガーデニング・家庭菜園 この樹木は何という木(名称)でしょうか 5 2022/08/13 10:24
- ガーデニング・家庭菜園 夏ミカンの木の根っこ付近が穴だらけ 3 2022/07/29 20:23
- Visual Basic(VBA) 【ExcelVBA】動的にボタン、ボタン名を生成できますか? 7 2022/04/08 12:54
- ガーデニング・家庭菜園 この樹木は何という木(名称)でしょうか 1 2022/08/12 20:58
- リフォーム・リノベーション 古民家の木の塗料(ベンガラ?)について 1 2023/07/07 01:23
- レシピ・食事 家で牛丼を作る方へ 4 2023/01/16 16:39
- ガーデニング・家庭菜園 丸い葉の樹木の正体を知りたいです 5 2023/05/04 20:24
- その他(悩み相談・人生相談) 自分に自信を付けるような考え方はどんなですか? 木村拓哉のようなあの自信に満ち溢れたような雰囲気を本 4 2022/06/19 15:58
- その他(芸能人・有名人) 赤木圭一郎さんが日活時代にゴーカートで事故を起こして亡くなられましたが赤木圭一郎って誰も知らない人は 5 2022/09/19 13:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭に10年前からある、 南天の...
-
うちが庭に出ると、隣人が咳払...
-
家の敷地内の電線・NTT線・CATV...
-
除草剤で木は枯れますか?
-
マンション1階、芝の手入れって...
-
庭に発生した苔はどうするべき...
-
隣人が境界線ギリギリにハナミ...
-
一戸建て購入。庭は広い方がい...
-
持ち家の維持費は?
-
RC擁壁に隣接する樹木の擁壁...
-
庭を荒らす動物を教えて下さい
-
住宅基礎に桜の根
-
森林伐採費の相場
-
サクランボの木が大きくなりす...
-
竹林のそばで住んでいる方に聞...
-
家に植木を植える
-
最近の戸建住宅に緑が少なく見...
-
つつじをバッサリと切りたいの...
-
梅の木に丸っこい粒粒が
-
落葉しないもみじの葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭に10年前からある、 南天の...
-
うちが庭に出ると、隣人が咳払...
-
隣人が境界線ギリギリにハナミ...
-
住宅基礎に桜の根
-
家の敷地内の電線・NTT線・CATV...
-
竹林のそばで住んでいる方に聞...
-
RC擁壁に隣接する樹木の擁壁...
-
庭が無い家って貧乏くさいです...
-
隣の桜の木からケムシが降ってくる
-
庭に発生した苔はどうするべき...
-
マンション1階、芝の手入れって...
-
除草剤で木は枯れますか?
-
今日カーポートが風でかなり揺...
-
サクランボの木が大きくなりす...
-
庭に竹が生えている家は
-
細い竹が、庭にはえてきます。...
-
庭の草むしりだけ
-
桜並木の脇の土地を購入しよう...
-
不法投棄について教えてくださ...
-
庭を荒らす動物を教えて下さい
おすすめ情報
雑草ではなく赤丸で囲った木の事です。
根っこから抜くのは難しいので根本付近で切断しようと思いますが、
切ってもまた伸びてきますよね?
例えば、木を枯らせるような薬剤は効果あるのでしょうか?
どんな薬剤がありますか?
商品名教えてください
葉っぱに付けないと意味ないですか?
実は隣に建物が建つので、空いているうちに何とかしたい。
根っこ付近まで切って、切り口にラウンドアップ塗っても意味ないですか?
>根本付近でカットして雑木の根を枯らす薬剤
どのような薬剤がありますか?
商品名教えてください。