
桜並木の脇の土地を購入しようかどうかと迷っています。
周辺の景観にひかれましたが、桜による一般的な被害もよく聞きますので不安です。毛虫、花びら・落ち葉の掃除、日が入らなくなる等。
地主の人(その方も桜並木の並びに自宅)に聞きましたが、やはり枝が伸びて大変だったため、桜の名所にもなっているので市にかけあい、今年から枝が伸びたら切るということになっているようです。毛虫もきたことはないとはいいますが。地主さんなので、売りたいという気持ちもあるので信用してよいかどうか・・・。他の近所の方に聞くと以前はやはり毛虫が家に入ってきたり、花びらや落ち葉が大変だったと聞きます。しかし、枝を切ってからは、まだ、わからないようで・・・。
実際、家にはかぶさらないよう枝を切ってあるので大丈夫かなとも思いますし、やはり庭に出ると風で毛虫が落ちてくる可能性もあるのかなとも思いますし(私は毛虫が嫌いなので恐怖です)。自分でかってに切ったり消毒すると枯れてしまいそうで。地域で植えた桜なので、今後、市が切ってくれなくなるのではという不安もあります。また、消毒をしたり枝を切ったりは、自分でしても大丈夫でしょうか?毛虫はそんなに多いですか?
今は、枝を切るということで、解決していますが、今後、桜の問題で悩まされるような。でも、住民の方もとても良く、景観もよく子育てにはとても良いところです。
実際、桜並木や桜のある家に住んでいらっしゃる方等、状況を教えてください。よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
すぐそばに遊歩道があり、どんぐりや桜の大木があります。
毛虫はぜんぜんきません。
実際、桜の木からくる毛虫よりも、庭に植えた椿に繁殖する毛虫のほうが大問題です。
厄介なのは、落ちてくる花びら、どんぐり(自動車が轢くと路上で粉末になって大変)、春先には樹液が飛んできて自動車が汚れます。
秋には大量の落ち葉掃除。45リットルのゴミ袋を何枚使うかわからないくらいです。
一年の大半は茂った葉によるテレビの電波障害があり、ケーブルテレビにしています。
リビングは寒いです。
でもこれだけデメリットがあっても今の家が好きです。
季節が楽しめて、すばらしい景観です。
「いろいろ大変なのよ~」と謙遜して言ったりもしますが、心の底では何にも替えがたい貴重な土地だと思っています。
気持ち一つではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
近所に桜並木の大変きれいな住宅街があります。
春の桜の花のころは500m四方ぐらいの住宅街が桜のトンネルとなりそれはみごとなものです。桜の木も老朽化してきたのでそろそろだいぶ若い木に植え替えてます。傷んだ木はすべて植え替えてあるので具合が悪ければ植えかえたりされないと思いますが。No.1
- 回答日時:
マイナスイメージのみでお考えのようですが、プラス面も考えてみては如何でしょうか。
春は綺麗ですし夜桜も簡単に楽しめ、とても風流ではないでしょうか。
散った花や葉っぱの掃除もまた風流です。
毛虫は庭に草木があれば出現しますよ。
個体数は増えるかもしれませんが、どうせ出てくるのなら気にしなくてもよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の剪定】 今年もそれなりに結実した 樹齢約15年の樹高約2,5~3mの さく 1 2022/05/04 23:01
- その他(住宅・住まい) 我が家の隣に、あまり使われていない古い土木屋さんの資材倉庫があります。その資材倉庫には何本も木が植え 4 2022/09/28 08:19
- 虫除け・害虫駆除 桜やツバキの木のそばを通る時毛虫を気にしますか? 8 2023/06/17 19:07
- 虫除け・害虫駆除 サクラの葉っぱを切り取って落としてしまう害虫の名前 4 2023/04/30 07:02
- その他(悩み相談・人生相談) 自堕落なジジイに喝を入れたい! 隣家にジジイが一人で住んでいます。 昔から仕事をしておらず夜は遅くま 6 2023/07/17 06:21
- ガーデニング・家庭菜園 桃の実が熟す直前で腐って落ちる(長文です) 3 2023/07/14 14:34
- その他(暮らし・生活・行事) 名前を教えて下さい 1 2023/03/19 08:27
- その他(悩み相談・人生相談) 隣のご主人が、我が家の留守を見計らって勝手に駐車場に入ります。20年前に土地を購入し家を建てました。 3 2022/05/05 21:54
- 政治 日本の桜は一本残らず引き抜けと言うのは、ヒトラーのユダヤ人は一人残らず絶滅させよと同じですね? 6 2023/04/19 09:04
- ガーデニング・家庭菜園 八重桜の挿し木の仕方。 春に八重桜の先30センチほどが強風で折れて落ちていました。花や蕾が多くついて 2 2022/05/04 01:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭に10年前からある、 南天の...
-
不法投棄について教えてくださ...
-
うちが庭に出ると、隣人が咳払...
-
隣の桜の木からケムシが降ってくる
-
隣人が境界線ギリギリにハナミ...
-
住宅基礎に桜の根
-
庭が無い家って貧乏くさいです...
-
「戸建てに不要なモノ」文句な...
-
庭に小屋を建てるのは贅沢ですか?
-
庭っていらないですよね?
-
シルバー人材の剪定料金(2mの...
-
成長の早い樹木
-
家の敷地内の電線・NTT線・CATV...
-
今日カーポートが風でかなり揺...
-
マンション1階、芝の手入れって...
-
RC擁壁に隣接する樹木の擁壁...
-
除草剤で木は枯れますか?
-
困っています。 庭に幾つも雑木...
-
フュージョン360でしたか、CAD...
-
どちらが豪邸だと思いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭に10年前からある、 南天の...
-
うちが庭に出ると、隣人が咳払...
-
竹林のそばで住んでいる方に聞...
-
RC擁壁に隣接する樹木の擁壁...
-
住宅基礎に桜の根
-
家の敷地内の電線・NTT線・CATV...
-
隣人が境界線ギリギリにハナミ...
-
マンション1階、芝の手入れって...
-
庭に発生した苔はどうするべき...
-
庭が無い家って貧乏くさいです...
-
桜並木の脇の土地を購入しよう...
-
木の伐採について
-
庭を荒らす動物を教えて下さい
-
私の実家は空き家です隣の家の...
-
除草剤で木は枯れますか?
-
家の敷地内の植物
-
どちらが豪邸だと思いますか?
-
「戸建てに不要なモノ」文句な...
-
隣の桜の木からケムシが降ってくる
-
サクランボの木が大きくなりす...
おすすめ情報