dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日カーポートが風でかなり揺れていました。
調べてみると立地も関係あるようです。
2方向以上が開けていると風に要注意と書いてありました。うちはこれに加えてカーポートの後方は、3分の1が庭になり、吹き抜けています。後方3分の2は後ろに家があります。
風よけをつけようと思うのですが、どの場所につけると良いでしょうか?とにかく強く風が吹き抜けるので少しでも緩和したいです。

「今日カーポートが風でかなり揺れていました」の質問画像

A 回答 (4件)

柱が片側にしかないタイプでしょうか?


でしたら揺れて当たり前。添付された図を見た範囲では下手にオプションのサイドパネルを付けるとまともに横風を受ける形になり、柱への負担がより大きくなりと思われます。
揺れを小さくするにはサイドパネルを付けるのではなく柱が無い側にオプションの補助柱を付ける方がよいでしょう。
風を受け止めずストレートに吹き抜けてくれるようにするのがベストな方法ですから。

ちなみにおせっかいとは存じますが、添付された図を見た範囲ではカーポートの効果がいかほどあるか・・・というのがあります。
両サイドが開いているとは言え直射日光を遮る効果はある程度あると思いますが、雨が降るとカーポートが無い場合より車が汚れる可能性があるように見えます。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3台分なので4本柱のカーポートになります。
パネルをつけるとまともに風の影響を受けるのですね。柱への負担を考えるとサイドパネルは見送ったほうがよさそうですね。
この画像は少しお借りしたもので、うちの図面ではありません。
このままの状態で様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/29 18:11

その商品も片柱用に着脱式バーがありますね。


説明では本体柱取付サイドパネルを付ける場合は必要ってことですから、壁があると駆体に掛かる負荷が増えるということです。

280ハイルーフの場合は標準ルーフよりも余計に揺れますから不安になるかもしれません。
しかし揺れることで力を逃がしているので、メーカーのカタログ表記までは一応実験済みなので大丈夫でしょう。
だたその風がどこかに集中してしまう場合は試験値を超えるので油断できないということになります。

屋根の形状が違うカーポートで、標準ルーフではありますが、
トヨタの大型ミニバンのフロントガラスの上の屋根パネル1枚だけ飛んだお宅があります。
想像に難しくないですが、正面からの風がフロントガラスの傾斜によって屋根側に集中したためにパネルを吹き飛ばしました。
このくらいでも風は力が増幅するので、サイドパネルなど設置の際はいろんなケースを想定しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁまぁな傾斜と、車輪止めの上に段差があるので280の方が良いとのことでこちらにしました。
250があるとよかったのですが235と280の2択でした...
風が集中するとパネル1枚だけ飛ぶこともあるのですね!こればかりは自然のことですので対策のしようがないですね。
サイドパネルや風よけは見送って様子を見たいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/29 18:08

アルミのカーポートですよね?


どれくらいの揺れか知りませんが…揺れて当たり前です。

暴風壁を立てるくらいなら、鉄骨の車庫に建替えた方が良いんじゃないですかね?

少なくとも前面道路側に暴風壁を建てることなんて出来ないでしょうし。
左右に建てたところで写真上側からの風に対しては意味がありませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルミのカーポートです。
揺れて当たり前と聞いて少し安心しました。
色んな方向からの風をさえぎることは難しいですよね...
壁は見送って様子を見たいと思います。

お礼日時:2024/05/29 18:02

カーポートの形状と設置する向きによって風除けの効果が薄いケースや逆効果のケースもあるので、立地図だけではアドバイスは難しいです。



風除けによって他の方向からの風が行き場をなくしてカーポートの屋根を押し上げる力に変わることがあります。
このケースは意外に多く、屋根材が吹き飛んだり、柱接合部から引きちぎられて屋根ごと飛んだりします(これは片柱タイプ)。

それを誘発する位置に壁を設置することは避けなければならないので簡単にアドバイスできません。

カーポートによってはオプションで強風時用の補助バーが用意されているものがあります(主に片柱タイプで用意されます)。
カタログで確認してみると良いでしょう。

絵では両柱タイプか片柱タイプかはわかりませんが。
ただしバーは土間コンクリートにフック部分を埋め込むものが多いので、別途取付作業が必要になります。

また、屋根板材が飛ばないように、上部にバーを取り付けてしまうオプションが有るのものあります。

いずれにしてもまず商品のオプション情報を確認するのが良いでしょう。

それでも風よけを、という場合はカーポート周りの詳細図が必要になるかと。
(写真では個人情報としてのリスクがありますが、それが一番わかり易い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下手に風よけをつけると風の行き場がなくなるのですね。
商品はエフルージュトリプルになり、高さも280センチあります。それも関係しているのかなと感じています。4本柱で、風速も42メートルまでの耐風使用になっているようです。
台風などの強風で屋根材が飛んでしまうことは聞いたことがありますが、カーポートが揺れていたので屋根枠ごと飛んでいくんではないかとヒヤヒヤしました...
風速12メートルで揺れていたので台風だとどうなるのか心配になって相談させていただきました。

お礼日時:2024/05/29 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A