アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らしの叔父の家の庭の樹木が大木化してまるでジャングルのようになっています。最近叔父が体をこわし現在グループホームに入っています。子供も無く身よりは私だけです。先日、近所の方から木の処分についてどうにかしてほしいとの苦情を私にいただきました。木の処分には100万はすると思われます。現在叔父は年金暮らしでほとんど蓄えはありません。叔父もどうやら私をあてにしているようなふしがあります。
実は私の母が叔父と(兄妹)ですんでいた事もあり、私もその家には3~5年、学生の頃住んでいたことがあります。(家を出て30年近くになります)私の住んでた時はそうひどい状態ではなかったのですが・・母は5年前に亡くなりました。
土地は借地で家のみが叔父の家(実際は祖父が建てた)です。現在、家の名義もどのようになっているのか知りません。
叔父にもしもの事があったらどうすればよいのか(家の処分も)考えると木の処分もどのようにかかわるべきか教えてください。
現在、私も子供にお金が掛かっている時期で借金はあっても余裕はありません。

A 回答 (5件)

どれくらいの大きさの庭か、どれくらいの大木かわかりませんが、庭木いじりが大好きな私は、剪定を考えます。


木漏れ日が差す程度に枝葉を切り詰めます。ごみは市の指定ゴミ袋に入るくらいに切って、何回かに分けて出します。

分別指定されていなかった時期の話ですが、私は200Lほどの冷蔵庫を分解、切断して、危険物のゴミ袋に入れて出したことがあります。最近では、厚さ20cmのセミダブルベットのマットレスを出しました。

ご近所からの苦情は、おそらくはみ出した枝でしょうから、その枝も切りましょう。

私は、二階の屋根を覆うくらいのエノキを切ったことがあります。
大きなのこぎり(私の地方では「ガンド」と呼びます)を持って、木に登り、ドサッと落としても大丈夫のようなところから切ります。そして、1mほど下がって切る、を繰り返し、幹周り2~3mの木を倒してしまいました。さすが太い木はゴミ回収には出せませんが、「エノキ茸」が出たら儲け物と半分土をかぶせて木陰に寝かしておいたら、2~3年で腐ってしまいました。切り株も腐りが早くて、今は駐車場になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。100坪くらいの庭で
大木は2階建ての家をすっぽり隠すぐらいになっています。(複数)
ちなみに私は叔父と離れたいわば県外におり年老いた叔父には自己での
剪定は無理だと思います。
”ご近所からの苦情は、おそらくはみ出した枝でしょうから、その枝も切りましょう。”
とりあえずはみ出した木の剪定のみ考えて見ます。
一応の苦情は回避できるかもしれません。
これからの処分は改めてになると思います。
有難うございました

お礼日時:2008/08/15 12:07

地域のシルバー人材センターに草刈・剪定等として申し込まれては如何でしょう。


http://www.zsjc.or.jp/rhx/index.jsp
一般業者より安く済むと思います。
大きな木を処分する事は出来ないと思いますが、近隣の方から苦情が出ない程度の作業は可能でしょう。
後々、大木の処分を考える事になるかも知れませんが、近隣の環境に影響を及ぼさないよう早々の対応が寛容かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます
まずは剪定をしようと思いますのでシルバー人材センターに聞いてみます。ホームページアドレスも有難うございました。

お礼日時:2008/08/15 12:13

大変な労力が要ります。


木は思い切って枝を切り(剪定の度を越す)、下草も刈らねばなりません。
=自分で出来なければ、友達の応援や業者に頼むしかありません。

(あらゆる知恵をめぐらし)もし、地域的に薪を必要としているところでは、その活用も考えましょう。

現在の住宅を含め処分が適当であれば、早めに買い手と交渉あるいは借り手と交渉してその対策を含め考えるのも妥当な方法と考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
”大変な労力”を覚悟せねばなりませんね。
家はあばら家でとうてい売却できるようではありませんが、叔父と相談して方法を探してみます。
有難うございました。

お礼日時:2008/08/15 12:24

やっぱり、管理されていた方が動きが取れるうちに、後任人の管理能力に踏まえた考策を練って予め配慮すべきところは配慮しておいたほうが良かったかと思います。



私の家の近所の方も施設に入っていまして、もうそれはすごい森がジャングル化して、ご近所はもちろん、自治会や地区の管理の方から身内の方へ苦情連絡をされていました。

10mほどの木や竹林や雑木など1000平米程を何年か前に伐採していました。結構な費用かかったことでしょう。10mもあればプロを頼むしかありません。切るのにもチェーンソーや何かを使って2~3人で1週ほど掛かっていました
旧家ですので、100年も200年も前は、きっと雑木の枝を切って、燃料などにしていたのでしょう。その名残の森だと思います
でも今の時代になっては、有用性は存在してきませんし、むしろあなた様のように、委ねられる可能性のある人に負の遺産にしかなりません。ですので、生きている人は、自分の動けるうちに、身の辺のことを受け継ぐ人の手の回る状態にしておくよう配慮すべきでした。

借地は借地ですので、地主に返せばよいのですが、家は、地主の方に聞いてみないと。取り壊してといわれればそうしなくてはなりません。ジャングルは借りる前からあったものでしたなら話し合いで、あなたの意見も幾分通りましょうが、ジャングル地も借りている状態なのですから、戻すのなら、借りる前の状態ぐらいまでにすれば良いでしょう。私の地区では、同じように土地返却・取り壊しで引っ越された方(ジャングルははじめから無し)がいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私も10年ほど前から気に係り叔父には再三話してきました。
その時はまだ蓄えもあり、(今もあると思っていました)。
最悪、その処分代くらいと葬式代は残してくれるものと思っていました。甘かったです。
多分プロの手をかりチェーンソーも必要かと思います。
有難うございました

お礼日時:2008/08/15 12:40

 “叔父もどうやら私をあてにしているようなふしがあります。

”ということなら自治体の無料法律相談に相談してみてはいかがでしょうか?
 要は意思がはっきりしているうちに財産を整理してもらうのです。その手順を自治体の無料法律相談で確認するわけです。借地権も建物がある限り転売可能のはずですから、転売費用で伐採費用、弁護士費用が出れば質問者様の負担はなくなります。
 参考まで。

この回答への補足

回答有難うございます
借地権についてですが、家はすごいあばら家で庭はジャングル化しているような場所ですが、(100坪ほど、住宅地ですが過疎地)
それでももし買い手があるならと(近所の方とか)思いますが、
相場はやはり不動産屋で聞く事になりますか?
私としてはおっしゃるとおり費用が一切掛からなければありがたい話です。じかにお隣さんに話はしてもよいものなんでしょうか。その時、地主さんにはどの時点で話すべきですか?よろしければ、アドバイスお願い致します。

補足日時:2008/08/15 12:41
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!