
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、ミミズの糞ではないでしょうか?
白い虫はなんだかわかりませんが、たまたまいたんじゃないかと思います。
ミミズは土や枯葉を食べるのですが、糞はそんな風な小さな土の塊のようなものになります。
ミミズがいるというのは、植物にとって好ましい環境です。心配はいらないと思いますよ。
meimeisanさん
そうですか・・ ミミズの糞だったんですね。
10日ほど前から出来始めました。
まだ寒いけどそろそろミミズ君が活動を始めたんですね。
ありがとうございました。
分かってスッキリしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- 生物学 芝生に盛り上がった土の正体を教えてください 6 2022/07/08 11:29
- 歴史学 『鎌倉殿の13人』土地の再分配を喜ぶ御家人は本当にいたのですか? 1 2022/08/10 17:00
- 建築士 高低差のある土地に家を建てます。今造成中です。 盛り土をしてその上に家を建てます。本来なら3年くらい 8 2023/02/13 16:50
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 一戸建て 周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔 7 2022/06/20 08:08
- ガーデニング・家庭菜園 赤紫蘇が手に入り、紫蘇ジュースを作りました。その後色が抜けた紫蘇の葉を、庭の家庭菜園に捨てたところ、 3 2022/09/03 09:45
- ガーデニング・家庭菜園 マリーゴールドの花壇について教えてください。 子どもがお花が好きで花壇を作りたいのですが、何せ初心者 1 2022/04/03 16:05
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園での「野焼き」の代替 4 2022/09/02 17:22
- ガーデニング・家庭菜園 土の改良について 1 2023/05/01 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
イチイの木の枝が部分的に枯れる。
-
パセリ葉脈先端の白点は?
-
お隣の家の木の枝が境界線はみ...
-
サクラの実は食べられるのでし...
-
サカキに似ている植物の名前を...
-
庭の木を切ると何か災いがある...
-
漂白剤入った水は園芸で使える?
-
雑草が生えなくなるphってど...
-
サボテンは会話するか? 人間...
-
サボテンについて。 この間に詰...
-
清香木について
-
回答お願いします。 実家に植え...
-
ハナミズキが枯れているのかど...
-
梅の実を埋め方と梅の木の不人...
-
植物に尿をかけると枯れるんで...
-
栗の木の病気?
-
この土の盛り上がったものはな...
-
スイカ、メロン栽培で、敷きワ...
-
中一の理科で、手根側根の植物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
植物に尿をかけると枯れるんで...
-
サクラの実は食べられるのでし...
-
塩水で木を枯らす事は可能です...
-
竜のヒゲを枯らしたい
-
サカキに似ている植物の名前を...
-
庭の木を切ると何か災いがある...
-
ゆずの木の葉っぱの黄変
-
【植物】雑草を枯らそうと洗濯...
-
イチイの木の枝が部分的に枯れる。
-
雑草が生えなくなるphってど...
-
根っこだけで成長しますか?
-
隣のご主人が、我が家の留守を...
-
今年3回ぐらい柿の木の側に除...
-
青い粘土はなにか問題がありま...
-
若い桃の木が上部から枯れこん...
-
ハナミズキが枯れているのかど...
-
パセリ葉脈先端の白点は?
-
回答お願いします。 実家に植え...
-
畑に菜の花を植える理由は?
おすすめ情報