
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
入場券で入って、ちゃんと運賃を支払っていないんじゃないかなと。
セコいね。
電車の運賃は乗った距離で払うんだけど、改札通ったかどうかだと勘違いしている人がまだ居るんだね。
No.2
- 回答日時:
一部の例外(違法行為)を除き乗車駅に戻っても無料になる訳ではないけど、
他にも考えられる理由は幾つか有るので、3つだけ簡単に説明します。
◆途中駅で改札を出てしまうと目的地の駅までの運賃が高くなる
A⇒B⇒C駅で、B駅で取引とする場合、仮に[A⇒C(切符1枚)]=400円で、
[A⇒B]+[B⇒C]=500円だったら、B駅を出たくないと思うのは普通
◆[A⇒C]の切符(IC/回数券も含む)では、B駅で「途中下車*」不可
(*)改札出た切符(同上)で再び改札に入り列車に乗車する事
特に「大都市近郊区間」では、その範囲も広くより有用で、しかも合法。
https://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html
(※添付動画参照。「大回り乗車」は俗称。但、地域限定)
◆単純に接触(取引)時間を極力少なくしたい
これは説明するまでもないかと。「コミュ障」とも違いますが、
「好き避け」などは理解し易いのでは? (実際会うまで年齢性別は不明)
あと、時間的制約の意味で列車(下車後も)本数が少ない...も有るかと。
(田舎。遅い時間。コロナで運休。門限に間に合わない・・・など)
とは言え、他にも理由が有るのでしょうけど、結局はその本人に
「どうして?」と直接訊かないと解決しないので、それは次の機会にでも
----------------------------------------------
No.1
- 回答日時:
改札を出なければ確かにお金はかかりませんが、もしその事がバレればその人はそこまでの料金を支払い、尚且つ電車が使えなくなります。
要は電車の出禁です。ちなみにもしその場合、取引したのがあなたと分かればあなたもおなじことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
JRの電車で
その他(暮らし・生活・行事)
-
新宿駅で
電車・路線・地下鉄
-
グッズ交換 代金の振り込みについてです。 Twitterで知り合った方にアニメグッズを譲っていただく
その他(お金・保険・資産運用)
-
4
グッズ交換のお礼の手紙の書き方
マナー・文例
-
5
電車
電車・路線・地下鉄
-
6
グッズ取引の時の連絡先交換について
ハッキング・フィッシング詐欺
-
7
改札を出ないで往復
電車・路線・地下鉄
-
8
銀行振込してもらう場合相手に何を教えればよいのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
Twitterであるグッズの交換を行うため、DMに送る予定の文を打ってみたのですが文法やマナーなどで
マナー・文例
-
10
至急 グッズの代行 Twitterでグッズの代行お願いしました。 手渡しでお金を渡すのですが、直接渡
Twitter
-
11
貴社のご都合に合わせます 正しい表現
就職
-
12
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
13
Twitter 郵送で物をもらうのは危険ですか?
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
14
番地ってどこから?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
電車には乗らないけど、駅構内で買い物がしたい
電車・路線・地下鉄
-
16
「余計なお世話でしたらすみませんが」を敬語にすると?
日本語
-
17
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
「相手」に敬称をつける場合
日本語
-
19
敬語についての質問です。 「無理だったら、大丈夫です。」を敬語にするとどうなりますか?
日本語
-
20
アニメイトオンラインショップで予約した商品が各店舗で発売されたんですが、まだ未発送の状態で、メールも
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
JR東日本が京浜東北線や横浜...
-
5
自分は今藤代から両国の回数券...
-
6
電車で前に座っていた30代くら...
-
7
新幹線は危険なの? (コロナ関...
-
8
改札を出ないで往復
-
9
営団東西線( 現 東京メトロ東西...
-
10
通学定期券の経由駅などについて
-
11
電車の乗り換えが怖いです 今度...
-
12
定期券の家族間での貸借りについて
-
13
電車の定期で、定期が切れる前...
-
14
連絡定期のメリットをお教え下...
-
15
東海道線の湘南ライナーの大船...
-
16
駅のホームでのアナウンスの声...
-
17
他社にまたがる回数券の使い方
-
18
福岡詳しい方お願いします 電車...
-
19
継続しようとしていた定期が過...
-
20
このご時世、電車などの公共交...
おすすめ情報