No.9
- 回答日時:
偽名での口座開設はできませんが、法人名義や屋号を本名の前につけることは可能です。
法人名義の場合は約款や登記簿など、屋号の場合は開業届の写しなどの証明書が必要になります。
No.8
- 回答日時:
昭和の時代は飼い犬の名前でも口座が作れたときがあり、証券会社や銀行で普通に行われていたし、自治会や個人事業者名、同行で2つ以上の口座を開設することも出来ました。
しかし、現在は住民票がある住所で本人確認もありますので、それらが一切できません。
これまでに開設している口座は利用できますが、新規では作ることができません。
詐欺やマネーロンダリングなんかの巧妙化した犯罪が行われるようになり、それに利用される懸念もありますので。
No.7
- 回答日時:
昔は作れましたけど,現在は無理です。
名義人本人または団体代表者の本人確認が必須になっており,口座名義にはその人の名前が入ることになります。昔(30年ぐらい前)であれば,口座開設には本人確認も何もありませんでした。なので仮名口座なんてのも可能ではありました。
ですがそのようなものを認めてしまうと,それを犯罪者集団に利用されてしまいます。そのようなことを防ぐために,口座開設の際には必ず,運転免許証などの公的証明書により本人(の存在)確認をすることが義務付けられるようになりました。
法人名義の場合には,法人の存在自体の確認には当該法人の登記事項証明書(登記簿謄本)の確認と,その法人の代表者である個人の本人確認が必要になっています。加えて,代表者名も口座名義の要素になります(法人名義の通帳を作ってみるとわかります。「〇〇株式会社 代表取締役〇〇」という名義になります)。そのため,代表者が変わった場合にはその旨を銀行の届け出ることになり,通帳の名義もそこで変わることになります(「〇〇株式会社 代表取締役〇〇」→「〇〇株式会社 代表取締役△△」)。
法人ではない任意団体(自治会等)や屋号名義にする場合,その任意団体名や屋号は代表者個人の肩書という扱いになります(「〇〇屋 代表○○」といった具合)。この場合の本人確認はその代表者について行われます。
また任意団体の場合,当該団体の規則(会社でいう定款のようなもの)の提出を求められることがあります。役所で登録を受けている地縁団体の場合には,その登録の謄本の提出も求められると思います。
外国人の場合,当該外国人の母国語での口座作成ができないので,日本語に引き直した名前(読みをカタカナ表記したもの。漢字圏の国で,その漢字が日本漢字と同義のものがあればその日本漢字での表記)での口座開設しかできない(金融機関のシステム上の問題です)のですが,通称名を使用している人については,その通称名をもって開設することも可能です(外国人住民登録においてその通称名を登録している人がいます)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 父親・母親 日々の鬱憤を吐き出して、ストレス発散したい!! 皆さんなら、耐えれますか? 義実家のすぐ横でほぼ敷地 3 2022/11/01 12:22
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 普通預金を普通貯金と送ってしまった 通販で買い物をして色々あり返金してもらうことになりました 勉強の 9 2022/09/09 18:39
- 経済 給付金の使い道 3 2022/11/17 13:38
- 預金・貯金 定期預金って普通口座にお金がないとできないんですか? A銀行の普通口座の預金をB銀行の定期預金口座に 2 2022/07/27 00:33
- 預金・貯金 郵便局で 座通帳の口座を1人が複数作成することは可能ですか? ばれた場合はどうなりますか? 僕は、親 12 2023/02/08 09:14
- 預金・貯金 最初から 決済用預金にしてくれ。と頼みましょうか? 2 2022/09/14 01:40
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【アメリカの銀行口座】日本人がアメリカの銀行に銀行口座を日本にいながら開設する方法を教え 3 2023/01/05 12:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前払金専用口座について
-
口座について
-
銀行口座の開設について
-
家族に秘密で口座を作る。
-
ネットバンクについて。
-
snsのこの案件は詐欺でしょうか?
-
振込口座名義のカナについて
-
顧客との取引を前提とした「口...
-
屋号付名義の口座は、廃業後に...
-
副業ビジネスでグループを作っ...
-
新しい勤務先での給与振り込み...
-
フィリピンの銀行に現金を預け...
-
「普通預金口座」って英語でな...
-
eBayへの出品について
-
口座名義について
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
「個人様」「法人様」という日...
-
同じB型事業所の友人と入院
-
会社の角印は文字に重ねるのが...
-
社会保険協会の会費は納めるべ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前払金専用口座について
-
顧客との取引を前提とした「口...
-
振込口座名義のカナについて
-
新しい勤務先での給与振り込み...
-
本日新卒社会人になったもので...
-
屋号付名義の口座は、廃業後に...
-
会社での経費精算用の口座開設
-
銀行の口座名義は何桁の限定が...
-
口座名義について
-
「普通預金口座」って英語でな...
-
銀行の開設の申込書のハンコが...
-
交通費精算の口座の扱いについて
-
給与振込銀行を指定されたが、...
-
有限会社を3月末で解散し代表...
-
法人の銀行口座は個人名義のま...
-
請求人名義と振込口座名義が違...
-
口座とは?
-
バイトで口座教えてと言われた...
-
口座を普通預金で作る時って本...
-
匿名で(こちらの名前を知らせ...
おすすめ情報