dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校を卒業して、俗に言う遠距離恋愛になってしまったけど、それでも今は結婚してる方々はどうやって乗り越えましたか??

お互いを信じることが1番大事だと個人的には思っています。

A 回答 (3件)

僕の知り合いが、高卒後に遠距離になっていますが今年で5年も付き合い続けています。

(お互い大学生です)
そのカップルは、主に定期的にラインなどで連絡を取り合っています。また、彼女が地元に長期休暇時に帰省した時や彼氏が会いに行ったりなどで3ヶ月に一回は会うような形で付き合い続けています。
おそらく、2人とも会えない期間は寂しいと思いますが、慣れたこともあり大丈夫なんだと思います。また、連絡はラインだけでなく、バイトや学校終わりなどに電話などもしています。(ライン、電話の内容はわかりません)
これから、会えない時にも連絡し合うこと、そして定期的に直で会うことが大切ではないでしょうか?

もう一つ、例を紹介します。
今度は、別れてしまったパターンです。
そのカップルは、1年ほど付き合った後に遠距離になり半年で別れてしまいました。主な原因は、連絡がだんだん続かなくなり、彼氏と彼女それぞれのすれ違いが起きたことです。最初男性が既読無視?(忙しくて返せなかったのかもしれませんが)、それから何回も続いていき、彼女さんはそれに対して非常に我慢していましたがダメでしたね。見ててかわいそうでした。(男性側からふりました)
これを見た感じだと、遠距離し始めの時期もかなり重要なのかなと思いました。そして、連絡が帰ってこない時に我慢すること(催促しない、その人にも向こうでの生活があるため)が大切だな思いました。

遠距離は、会えない時間があり彼氏さんに触れることができなく寂しい気持ちにもなると思います。しかし、久しぶりに会えた時はきっとすごく楽しいですし、会えない時に彼氏に対する気持ちを再実感することができるはずです。
遠距離頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

沢山のお返事ありがとうございます!
信頼も大事ですけど、2人で過ごす時間はとても大事ですね(TT)
本当に勉強になりました!!
これからの遠距離恋愛も頑張っていきます
ありがとうございます!!!

お礼日時:2020/06/10 18:09

いや、高卒が阿呆の代名詞、中卒が馬鹿の代名詞なんですの。

ネットで常識ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
言葉は知ってますが、使い方が分かりませんでしたぁ~(--;)
ありがとうございます

お礼日時:2020/06/09 19:27

高卒は阿呆の代名詞ですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます(*^^*)

結婚がですか?

お礼日時:2020/06/09 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!