dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作自演に走ることを心理学では何と呼ぶのでしょうか。

マッチポンプって心理学用語ですか? あるいはマッチポンプに似た心理学用語があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

マッチポンプとは何らかの利益(実利とは限らない)を得る目的で故意に問題を起こしそれを解決することです


マッチポンプとは「偽善的な自作自演」の事です
具体的言えば、「社会的な名声」を得るためにわざと放火しそれを消火する事です。
他の回答者さんが仰っている「使い込み」の件は「自作自演」ではありますがマッチポンプではありません
マッチポンプの例として
妻に感謝される為に妻がとても大事にしている物を妻にバレずに隠して妻を困らせた上で探すふりをして隠した物をを妻に返す事です
    • good
    • 1

お礼のコメントありがとうございます。



ミュンヒハウゼン症候群
英雄症候群

仕方ないのでネット検索しまして得られた用語が上記です。
そっちの方面ではマッチポンプと自作自演は同じ意味のようです。どちらも心理的な報酬や現実的な利益を得ることが目的のようですが、現実は違います。
これが頭で考えただけの世界しか知らない者と現実の世界を知る者との差だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

わざわざ、調べていただきありがとうございました。
当方の拙い知識では、上掲の用語がヒットせず苦労していました。

大変、助かりました。

お礼日時:2020/06/10 12:09

マッチポンプは結果として自作ですが、自演ではないと思います。


自作自演の一例は、自分で使い込んだ金を妻にバレるのが恐くて盗られた、というために警察に通報したりすることだと思います。

マッチポンプは、自分で火をつけて必死で火を消すことですが、火災が発生した時には自分で火をつけたことに気づいていません。人間社会では頻繁に起きる出来事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました。

では、マッチポンプに似た心理学・精神医学用語は何がありますか?

お礼日時:2020/06/09 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!