メモのコツを教えてください!

年収と読書量には正の相関があると言われてますが、
子供ならまだしも、大人(30才以上)になってから読書しても何も人生変わらないように思えませんか?
寧ろ読書ではなく、仕事と節約、貯金をしまくった方が人生変わるように思います。
子供時代の勉強量と将来年収ならわかりますが、この研究結果は怪しくないですか?

A 回答 (7件)

年収を増やす目的なら


本など読まなくてもいいのではないですか?

本を読まない人のあせりですね

仕事、節約、貯金・・・
何のための人生だか
泣けました

頑張ってね
    • good
    • 0

年収と読書量には正の相関があると言われてますが、


子供ならまだしも、大人(30才以上)になってから読書しても
何も人生変わらないように思えませんか?
 ↑
変りますよ。
定年後、何をしていいか判らない、という
人は読書していない人に多いです。



寧ろ読書ではなく、仕事と節約、貯金をしまくった方が
人生変わるように思います。
 ↑
それはそれで変りそうですね。



子供時代の勉強量と将来年収ならわかりますが、
この研究結果は怪しくないですか?
  ↑
500冊以上の本がある家の子は
高学歴になりやすい、という研究結果があります。

高学歴になれば高収入になります。
    • good
    • 0

そんな相関聞いたことがありません。


言われてますが、ではなく、言う方もいますが、でしょう。
誰の言葉(研究結果?)か教えてください。
    • good
    • 0

別に怪しくは感じません。


そういう結果が出るという気がします。
大人になったあとで「読書の習慣」というのは身につきにくいと思いますので、大人になって読書やろうとしても続かないから、人生変わらないって方も多いでしょうね。

とはいえ、大人になって1冊の本との出会いによって大成功した人の話は目にしたことあります。ま、そういう人って、子供のころから読書好きだったのでは?なんて思いますけどね。
    • good
    • 0

例えば営業マンや接客業は色々な方々と接します。

そんな方々と話の輪を広げてうまく行く商談もあるでしょう。だとすると情報量は多いに越した事はないですよね。

そんな感じで何も変わらないなんて事はありません。心にゆとりを作るために読むこともある。自分を高めるために読むものもある。知見を高めるために、趣味を広げるために…しないよりはした方がずっと世界は広くなるのでは?

貯金より投資した方がさらに上も目指せます。節約もさらに良い方法が見つかるかも♪

その様によく読む割合が高い人の方が年収が高いって意味であって、本を読んだら年収が上がるって意味では無いですよね。
    • good
    • 0

そもそもそんな相関があるなんて初めて聞きました


嘘ニュースだと思います
バカバカしいだけ
    • good
    • 0

統計は目的があって、それに合わせた結論を読み取ります。


ですから騙されてはいけません。
ちなみにあなたは騙されています。

あなたは『読書量が多いと年収が多い』と理解されてます。
それはこの統計を使った人の逆です。
『年収が多い人の中には読書量の多い人がいる』です。

そうでない人もいますが、この人はそんなことは気にしてません。
それを『読書量』と『年収』で双方向に相関が強いと理解してはいけません。
第一、常識で考えてみてください。
どうでもいい少女小説を山のように読んだところで年収に結び付くわけないじゃぁ無いですか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!