dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変困っております。
7年前に特価で『トヨクニ』のファンヒーターを購入して毎年使ってきました。
去年、片付ける時にクリーニング処理をして、給油タンクの下にある『オイルフィルター』を外したのですが、そのオイルフィルターが紛失してしまいました。
フィルターが無いと作動しないので、メーカーに問い合わせた所、会社自体が既に無いとの事。
引き継いだ会社も無く、部品の在庫が無いと言われました。
故障したのなら諦めもつくのですが、問題なく使用していたので、そのためだけに新しい物を買う気になれません。
代用品もしくは他のメーカーのフィルターでも使用できれば良いのですが。
部品を取り寄せできるような所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
また、代用できる物、メーカーを知ってらっしゃる方教えてください。

ちなみに、『トヨクニ』の石油ファンヒーター
型番はKSF-2507です。

宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

給油タンクの下にある『オイルフィルター』とは、単なるフェルト状のごみ取りのフィルターであれば


同様のものを適当に裁断して代用できますが、質問者の言われるのは給油タンクのふたの弁を下から押し出して
灯油を石油のタンクに供給するものでしょうね。
でしたらこの形式の正規のものを使用しないと油が漏れたりして火災などの心配があります。
ただ問題は「トヨクニ」は確か解体されたと聞いています。正規では入手は出来ないと思います。
今石油ストーブは5,000円位からありますから7年を過ぎていれば買い換えられたほうが・・・・
安全面から言ってもお勧めです。
    • good
    • 0

私も#1さんに賛成です。



同じ径、同じ深さ、同じ突起の付いた物も
廃品の中から探せばあるのかも知れませんが、
現品がなく比べることができないところが痛いです。

物を大切にする気持ちは頭が下がりますが、
安全面から、是非新しいものを検討してもらいたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!