dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、パソコンの方を起動したのですが
急にデスクトップが白くなりスプリクトエラーと表示されました。
ライン:1、文字:1、オブジェクトがありません
等が書かれていたと思います。
インターネットには繋いでない上、他の方の回答に書かれていた
「詳細設定」はきちんと設定されていました。
スプリクトエラーの下のアドレスがhttp://~…デスクトップ\Folder
となっていたのですが、何か消えてしまったのでしょうか?
「はい」とクリックしても白いまま、固まったように画面に残るのでとても気になります。
(一応使えるのですが・・)

わかりにくい説明かもしれませんが;宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 スクリプトは、コンピュータを制御するための命令が記述されたプログラムの 1 つで、これを使ってパソコンの作業を自動化したり、機能を拡張したりすることができます。

したがって、起動時にそれが出たということは、コンピュータを制御するための命令がスムーズに行われなかったことを示しており、その原因として、レジストリの肥大化が考えられます。

 もし、原因がレジストリの肥大化であれば、解決方法は再インストールしかありません。そもそも、98やMEなどの9系の再インストールの周期は、1~2年なので、もし一度も再インストールをしたことがないのでれば、その時期を迎えたと判断して良いだろうと思います。
    • good
    • 0

こんにちは!!



デスクトップの何も無いところで右クリックから
[プロパティ]を開いて、[Web]タブの
□Active DesktopにWebコンテンツを表示
に入っているチェックを外して[適用][OK]ボタンをクリックします。

これで、スクリプトエラーが出ない状況に成りますが、
壁紙等の使用は出来ません。

投稿されている内容からは、異なると思いますが、
念の為 下記のページも読まれて 異なっている事を確認しておいて下さい。
「デスクトップの表示がおかしくなりました」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!