
運動中の呼吸法についてです。
だんだん暑くなって来ましたね!
そこで相談なのですが、運動(ロードバイク)している時、涼しい時はお腹の底(丹田辺りまで)まで酸素が循環している感じがするのですが、暑いと酸素が肺までしか循環しない感じで困ってます。
↑
語彙力が壊滅しててすみません。とりあえず思いっきり吸っても半分くらいしか酸素を取り込めてない気がするんです<(_ _)>
皆さんはどのような呼吸法にしてますか?自粛続きで運動不足なために全然馴染めなくて…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 人の呼吸、吸気に含まれる気体の割合 3 2022/10/30 18:40
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 学校生活での過呼吸の改善法を教えて下さい。 最初は授業中だけでしたが、しだいに友達と喋る時、家にいる 9 2023/02/24 15:56
- 介護 在宅酸素療法患者による身障者介護と勤務 1 2023/06/03 11:58
- 生物学 人間のお腹の中の臓器がない部分は空気が詰まってるんですか? 4 2022/08/08 12:44
- 筋トレ・加圧トレーニング 運動不足で体調が悪くなりがちなので、明日から運動しようと思います。有酸素でも無酸素運動でも関係ないで 2 2022/10/15 22:07
- 生物学 植物の光合成と呼吸についてです。 植物は昼間、光の当たる場所では、光合成と呼吸どちらも行なっていると 1 2022/09/17 14:14
- 病院・検査 医療事務の入院。 経皮的動脈血酸素飽和度測定 呼吸心拍監視(10時〜19時) 帰室後酸素吸入(11時 1 2022/08/05 20:58
- その他(応用科学) 呼吸の仕組みがいまいち分からないのでおしえてください。人間って酸素を吸って二酸化炭素を出すんですよね 1 2023/01/15 14:20
- 医学 酸素を機械て大量に取り込むと 疲労回復 脳にも良いのでしょうか 4 2022/10/22 09:28
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ最近運動したらすぐ息苦しくなって心臓バクバクして肺が痛いというかキツくなって大学に入って運動不足 2 2023/02/20 19:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サチュレーション
-
酸素を吸収できる金属または物...
-
ガス切断機 ホースの詰まり
-
老人ホームで良く使う、SPO...
-
呼吸はどの細胞で行われるか 教...
-
BSA溶液の作り方。
-
mock細胞とは?
-
HepG2の継代について 凝集しな...
-
精液の固形化
-
細胞や物質の読み方
-
細胞内グリセロール
-
接着面とはどこのことですか?
-
勉強するってどこの脳を使うのか?
-
抗生物質耐性を持った細菌は、...
-
腎臓病の猫の皮下補液(皮下点滴...
-
イオンチャネルの整流性の定義...
-
X線に大量に被爆して、おふろに...
-
RAW264.7マクロファージについて
-
細胞周期の長さについて
-
細胞をさいぼうとさいほうに読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サチュレーション
-
手術中、手術後の酸素吸入の意味
-
赤ちゃんは初めて吸った空気の...
-
ラッカーシンナーの引火について
-
全身麻酔後の気管チューブ抜管...
-
知識がないので教えてください...
-
大量のミミズが地表に蠢いてい...
-
老人ホームで良く使う、SPO...
-
宇宙服が作れないのは本当ですか?
-
窓の無い電車の中の空気量について
-
健康な赤ちゃんのサチュレーシ...
-
満員のエレベーターが、突然停...
-
血液について?
-
酸素を吸収できる金属または物...
-
運動中の呼吸法についてです。 ...
-
ガス切断機 ホースの詰まり
-
化学に詳しい方回答お願いしま...
-
生まれる時、なぜ泣くのでしょ...
-
テンション低くなると大きな声...
-
タイタニック号はなぜ錆でおお...
おすすめ情報