No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一緒ですね^^
「mini」と「petit」
呼び方の違いです。
ミニトマト品種をすべてミニトマト(プチトマト)と呼ぶので、
大きさによって名前が変わることもないです。
最近は中玉トマトといわれるミディトマトも認知されていますね。
ミディトマトのSサイズはミニトマトのLサイズより小さくなります。
どっちがどっちなんだか・・結局品種です。
この回答への補足
ありがとうございます。
そうすると、
「ミニトマト買ってきて」と言われて、プチトマトを買って帰っても、全くOKなんですよね(商標はいろいろ異なるかもしれないけれど)。
ミディトマトは、別品種なんですよね。
No.2
- 回答日時:
ミニは英語のミニチュアでプチはフランス語。
チェリートマトともいいます。
どちらも「小さい」という意味ですが、ミニ>プチ>チェリートマトと区別されているというのを聞いた事があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/30 22:46
ありがとうございます。
人から、「ミニとプチは違う」と言われたことがあったのですが、
このことかもしれません。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
トマトが黄色くなるのはどうし...
-
トマトソースが水っぽくなります
-
トマトを使わないカプレーゼの...
-
ピザ作成の際のトマトの水抜き...
-
トマトに含まれる栄養素、代わ...
-
トマトケチャップにはトマトが...
-
トマトが苦手な人に多そうな血...
-
トマトが嫌いで食べられないと...
-
ミキサーにかけたトマトが分離...
-
サルサソースは生、タコソース...
-
トマトピューレとトマトケチャ...
-
昔の”トマト臭い”トマトはあり...
-
桃太郎トマトのゴールド(黄色...
-
トマトスープの酸味をまろやか...
-
大量にあるトマトを消費したい!
-
韓国人なんすけど
-
トマト缶の糖質って高いですか⁇
-
トマトに合うお肉って?
-
大量にトマトがあります。活用...
おすすめ情報