dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のホームページに音源を試聴コーナーとしてUPしようとおもっています。音源はPCに取り込んであって、wmaファイルです。試聴コーナーは、たいてい、wma形式とrm形式があるようなのでrm形式もアップしたいのですが、wma→rmへの変換の仕方がわかりません。専用のソフトとかが必要なのでしょうか?教えてください!

A 回答 (1件)

「RealProducer 10 Basic (無料)」があります。

これを使えば、rm形式のファイルに変換できます。

■ダウンロード
http://www.jp.realnetworks.com/products/producer …
ここの一番下からダウンロードできます。
これをダウンロードする際には、いろいろ質問されます。
[無料ダウンロード]をクリックして出てきたページの上から、
「ファーストネーム」
「ラストネーム」
「会社の名前」・・・これは、答えなくてもかまいません。
「国」
「プラットホームバージョン」・・・Windows? Linux?
「何人ぐらいの人が作ったファイルにアクセスしますか」
「あなたのお仕事は?」
「何のために、あなたはストリーミングのオーディオ/ビデオを使用しますか?」
「あなたはなぜPlusバージョン(有料)の代わりにBasicバージョン(無料)をダウンロードするのですか?」
に答えていきます。
最後に、「ニュース、アップデート、および申し出に関して、RealSystem内容作成とサーバ製品に関して、私に通知してください。」のチェックをはずすかどうか決めて[Download Now]をクリック→ダウンロードサイトを選択します。[Tokyo,Japan]をクリックしてダウンロードします。

■インストール
ダウンロードしたファイル realproducer_basic_10_windows_setup.exe をダブルクリック→[実行]→お決まりの「同意しますか?」文が出てくるので、同意しても良いと思うのなら「I accept the terms in the license agreement」に印をつけ[Next]をクリック→インストールする場所を聞いてくるので、表記された場所で良いのならそのままにします。また、オプションも聞いてきます。デスクトップショートカットアイコンを作りたいのなら「Create a desktop shortcut to RealProducer Basic.」のチェックはつけたままにします。ソフト起動するときは、デスクトップのこのアイコンをダブルクリックします。 「Add command-line tools to my PATH.」・・・ごめんなさい何のことかわかりません。→[Install]→[Finish]→RealProducer Basic 10 が起動され会員登録を今するか聞いてくるので、会員登録をしたくないのであれば、下のほう(後で会員登録する)にチェックを要れ[OK]をクリックする。これで使えるようになります。

■使い方
このソフトは、日本語に対応していないようです。
私は、英語が得意ではないのでほとんど使い方がわかりませんが、wma形式ファイルをrm形式ファイルに変換するには、こうします。
左側の[Input file]にチェックをつけ、その右の[Browse...]をクリックしてwma形式ファイルを選びます。
次に、右下にある[Encode]をクリックすると、選んだwma形式ファイルと同じ場所にrm形式ファイルが作られます。

■アンインストール
「プログラムの追加と削除」から RealProducer Basic 10 をアンインストール。
あるいは、ダウンロードしたファイルをダブルクリック→[実行]→[Remove]→[Finish]

参考URL:http://www.jp.realnetworks.com/products/producer …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってすみません!!!!ご丁寧な解説ありがとうございました!無事できました♪
本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/01/21 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!