
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
東京の一部の私鉄の「つぎ」「こんど」表示は、関西との違いの定番ネタですね。
いろいろ考察があります。検索していろいろ読んでみると、面白いですよ。・電車の先発・次発、関東では「こんど・つぎ」表記って本当? 定番の地域ネタ、真面目に検証してみた
https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/27 …
・レファレンス協同データベース「列車出発案内表示の「こんど」が先発、「つぎ」が次発となる根拠を知りたい。」
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrd …
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
電車運転士をしております。
「こんど」→今度来る列車
「つぎ」→今度来る列車の次に来る列車。
そして、
「そのつぎ」
「そのあと」
……の順番となります。
西武線ではまだ使われていますが、やはり判りにくいし言葉が足りないので、「先発」「次発」といった言葉や、時刻表示で判断していただく流れとなっています。
No.1
- 回答日時:
大阪は先発と次発(と次々発)じゃ?
「つぎ」と「こんど」はものすごく分かりにくいですよね。優れた表記ではないのは間違いないでしょう。
「こんど」を漢字にすれば「今度」。今という文字が入るのでこちらが先だと解釈するようにしてます。
そもそも、なんで馬鹿みたいにひらがな表記なんでしょうね……
この回答へのお礼
お礼日時:2020/06/21 23:17
回答ありがとうございます。。。
あれ、何とか、なりませんかね。。。
あ、毎日、通学で使って居る「大阪メトロ」なのに、まちがえました。。。
すみません。。。
大阪メトロは、「先発、次発、次々発」でしたね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大和八木での乗換時間
-
中央線の快速と中央特快
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
JR中央総武線各停 中野(東京都...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
中央線っていいよね。なぜか? ...
-
溝の口、二子玉川どちらで急行...
-
ローカル線での車内の音
-
JR和新幹線有何不同
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
DMVは、刑法の危険往来罪の対象...
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
西武線 特急小江戸の荷物置き場
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
『ベルニナ特急』、『氷河特急...
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
なんで新宿発着の踊り子号は廃...
-
東急田園都市線急行はなぜ三軒...
-
JRにおける急病人の扱い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
中央線の快速と中央特快
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
JRにおける急病人の扱い
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
群馬県の桐生駅から新潟県の上...
-
JR線の電車のトイレ事情について…
-
京王線の7000系、どうしてひど...
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
おすすめ情報