![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
なぜ、あえて電柱に接して塀を後から建てたのか?
多少なりとも離せばこうはならなかったのは誰にでもわかる。
仮に電柱の移設の話が出ても、塀にくっついていたら塀を無傷で電柱を抜けない。
あなたが電柱の自由を奪った。
なら嫌がらせ?
と私なら思う。
塀の修理って何をさせたいんです?
ブロックの塀は一度クラックが入れば元には戻らない。
割れたブロックや中のモルタルはくっつかないんです。
見た目を治すなら割れた目地にシーリング剤でも埋めればいいが、かえって目立つ。
なら、すべて作り直し?
あなたがわざと壊れる作り方をして?
目地埋めだけなら数千円でできる。
この代金のために弁護士を雇い訴訟を起こすか?
数十万円になろう(場合によっては数百万円)、塀をすべて作り直させるか?
この訴訟を起こして先方が黙って要求を飲むわけない。
電力会社も電話会社も株式会社。
株主訴訟も食らうかもしれない、総会屋や暴力団にもやたらめったら金は出さない。
まあ、交渉は自由だから、してみたら?
あと高さ1.2mを越えた(目安は6段)コンクリートブロックは、所定の基礎と所定の控え壁が無いと法律違反です。
基礎と控え壁がある塀はまず見かけない。
高さ、どうです?
もし違反の塀なら設置したあなたに除却の義務がある。
先方が元通りに復旧させたら先方が法律違反をすることになる。
で、そんなに電柱って揺れます?
塀のトップは2.2mを越えてはいけない。
せいぜい地面から2mの位置、そんなに電柱がゆさゆさと揺れるとは考えられない。
塀が風圧などで揺れて(押されて)電柱を押してしまい、自分で破壊された可能性のほうが大きいと思います。
施工不良での傾きもあろう。
交渉するなら電柱の揺れが原因だとの立証も必要。
No.4
- 回答日時:
>持ち主(電力かNTT)にブロック塀の修理を要求でき…
要求するのは自由です。
どんな場合も泣き寝入りせよ、と書いた法令類はありませんので。
どうぞ要求してください。
とはいえ、要求どおりすんなり払ってくれるかどうかは、また別の問題です。
まずあなたが考えなければいけないことは、
1. 塀はが敷地から出ていないと思いますが、電柱は誰の土地に立っているのか。あなたの土地にかかっているのかいないのか。
2. あなたの土地にかかっているのら、塀を工事する前に電柱を移動してもらうよう要請できなかったのか。
3. 電柱の移動を断られたのなら、など電柱に密接してしまうことで少々の地震や風で影響しないよう対策を講じてあったかどうか。
など、十分に理論武装したうえで、電柱設置者と交渉してください。
下調べをせずに苦情だけ言っても、軽くあしらわれておしまいになりますよ。
No.3
- 回答日時:
電柱の設置者に不法行為があったなら損害賠償要求できます。
ブロック塀は後から電柱に密着するように建てられ、電柱の設置者はその事実を知らず地震で塀の損壊を防げない。電柱は地震や強風で揺れるものである。塀の損壊原因が電柱の揺れかブロック塀の揺れか明らかでない(ブロック塀が倒れたのを電柱が防いだのかもしれません、そのときにブロック塀が破損したかも知れません)。
従って法的には電柱設置者側に不法行為認められません。でも修理要求すれば修理してくれるかもしれません。ダメもとで言ってみる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 隣地所有のCBブロックの安全確保に関して 土地(更地)を購入し、新規に家を建てます。 現在土地契約済 3 2023/03/20 21:53
- その他(住宅・住まい) ブロック塀改修はなぜ低くするのですか? 5 2022/04/05 19:20
- リフォーム・リノベーション ブロック塀をなおせといった建築屋 3 2022/05/29 17:23
- 損害保険 「損保火災保険の車両飛込」について教えてください 3 2022/09/05 15:41
- リフォーム・リノベーション 上から目線で修理工事をするように言ってきたら 3 2022/09/11 19:35
- その他(住宅・住まい) 家を建てた時に隣は空き地だったので境界の塀を建てずにいました。最近空き地の持ち主が防草シートをはりま 3 2022/10/15 11:19
- リフォーム・リノベーション 波トタンの塀はおかしいですか? 8 2022/04/24 22:30
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォーム・築50年の古い浴室って大概の壁はブロックで簡単に浴室を拡張できない? 3 2023/05/26 22:08
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
- DIY・エクステリア ベランダの柱を継ぎ接ぎは大丈夫なのか 4 2022/06/05 08:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
隣の家が、私有地に電柱を立てるそうです。 うちの境界線とは、どのくらいの距離を離してもらえるのでしょ
その他(住宅・住まい)
-
電柱と家との間の距離についてです。
環境・エネルギー資源
-
家の前のひび割れについて
DIY・エクステリア
-
-
4
隣の家が電柱を移動することになり困っています
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電柱からベランダまで1メート...
-
自宅の敷地内に隣家の電線が・・・
-
私の土地の上空に裏の家のケー...
-
電柱の移設について NTTの電柱...
-
電柱を我が家の真横に設置され...
-
家の前の街灯が眩しい
-
家の前のひび割れについて
-
NTTから電柱の移動を頼まれまし...
-
電柱の立て替えは同じ場所にで...
-
隣の家が電柱を移動することに...
-
敷地内の電柱設置は断れないか?
-
電柱の支線
-
地域のゴミ当番(カラスよけネッ...
-
電柱の支線を不要にしたい
-
電柱がある土地の資産価値
-
NTT電柱移設の際の費用問題
-
電柱移設(建替え)のトラブル
-
電柱移設に地権者が応じてくれ...
-
街路灯の移設の申請について
-
敷地内の電柱を移動する際の隣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の前の街灯が眩しい
-
電柱の支線
-
電柱の支線を不要にしたい
-
NTT柱の移設費なぜ申請者負担?
-
街灯をつけて欲しいけどどこに...
-
NTT電柱移設の際の費用問題
-
電柱を我が家の真横に設置され...
-
道幅2.4メートルの道へ曲がれるか
-
電柱の移設について NTTの電柱...
-
敷地内の電柱設置は断れないか?
-
NTT東日本添架料について
-
電柱の耐用年数は,何年?
-
私の土地の上空に裏の家のケー...
-
隣の家が電柱を移動することに...
-
自宅の敷地内に隣家の電線が・・・
-
敷地内に電柱を立てるのを断りたい
-
地域のゴミ当番(カラスよけネッ...
-
電柱からベランダまで1メート...
-
街灯の移設について
-
電柱の立て替えは同じ場所にで...
おすすめ情報