
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
気になる様なら、受診した際や検診の時に聞いてみて下さいね。
私は二人育てながら保育士をしていましたが、赤ちゃんによって様々でした。
一般的な目安はありますが、あくまで目安です。
その通りに成長していないとか、違うと心配したり不安になったりすると思いますが、人間同じ人がいないのと一緒で、同じ様に成長しませんからね。
個々で違います。
様子を見られておかしいな?
気になるな…
と思う事があれば受診されるのが一番ですよ。
今回の場合は様子をみておかれて大丈夫だと思いますからね。
機会がある時には医師にみてもらって下さいね。
お子さんの健やかな成長をお祈りしています。
あなたも大変だと思いますが、お身体労りながら頑張って下さいね。
今は少し違うだけで敏感になっていましたが
kりりこさんのお言葉で少し楽になりました!
あまりに酷かったら次の健診でききたいと思います。
ありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女子です。 今の本気で悩んでいる悩みです。500枚。 歯列矯正(再矯正)とダンスについてです。 1 2022/12/24 15:59
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女子です。 今の本気で悩んでいる悩みです。 歯列矯正(再矯正)とダンスについてです。 とても長文 1 2022/12/24 16:00
- 犬 犬の歯磨きについて。4ヶ月後半の犬の歯が、前歯?(小さい前の)だけ、全て生え変わったので先週から歯磨 2 2023/01/16 21:43
- 歯の病気 5歳児の埋没過剰歯手術について 1 2022/11/08 13:04
- 歯の病気 7歳小学1年生で前歯がまだ乳歯って遅いですか? 同級生の前歯は乳歯が抜けて歯抜けの子と、すでに永久歯 1 2022/10/25 08:18
- 歯の病気 虫歯の神経 1 2023/01/04 09:29
- 子育て 6歳年長(来年1年生)の子どもについて 5歳年中で前歯が抜け、6歳年長で前歯が永久歯に生え変わったっ 1 2022/10/15 08:43
- 歯学 5歳年長さんで前歯の乳歯が4月に抜けて現在永久歯が少し生えてきています 秋ぐらいには永久歯に変わると 2 2023/08/18 21:25
- 歯の病気 1ヶ月ほど前から上の左側の奥歯が痛く、歯医者さんに行ったところ食いしばりによるものだと言われ、マウス 3 2022/09/04 19:09
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 出っ歯(下顎後退症)の矯正について質問です。 これって下顎後退症って事ですよね? 上顎の骨の位置は正 1 2023/07/04 22:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6ヶ月の男の子、鼻の下のばすん...
-
親の顔をなめるのは?
-
10ヶ月の息子。おもちゃや食...
-
口をぱくぱくします
-
一歳過ぎても歯が生えません
-
転んで切れた上唇小帯について
-
健康のために お風呂の中、湯船...
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
アンパンマンの魅力とは
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
子供の死の乗り越え方
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
幼稚園で将来美人になる子って...
-
細くてスタイルいいけど、風俗...
-
仲が良かったママ友から理不尽...
-
マンションの公園。住人以外が...
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
夜出発の車での帰省の場合、チ...
-
姑の甘やかしについて嫁は意見...
-
3年と2年 幼稚園選び
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報